天気を気にするひとのブロッグ

へなちょこプラントラバーが千葉より綴る…

冬支度中。

☀︎/26℃ 明日も暑いよう。この天気は木曜まで

 

今年は温室はこれに頼る

今週末から気候は冬に向かうとのことで、今週末を目処にそろそろみなさん、冬準備に入る時期ではないでしょうか。この時期に関わらずネットオークションで安く買えました。ちなみに夏場よりも春の方がネットオークションでは加温器具が安く買えたりします。逆に今くらいの時期から初冬が高い。その中ではラッキーな値段。

 

f:id:rito-man:20171009104647j:image

しかも中古品かと思いましたが、これはおそらくデッドストックですね。これまたラッキー。定価で買うとかなり高いので。数分の一で購入出来ました。ということで冬支度を始めましょう。

 

f:id:rito-man:20171009104650j:image

ハウスに設置しました。このモデルは電源を入れると送風は24時間ずっと行うのですね。1時間1円程度だそうです。そして温度設定しておくと、設定温度下回ると温風に切り替わるという。サーキュレーターとサーモスタットと加温機が一緒になったようなものです。これは便利!だけどW数の切り替えが無く、1000Wのみなので電気代がとんでもないことになりそうです。あくまでこれは補助的に…とりあえず稼働はもう少し先。

 

f:id:rito-man:20171009104653j:image

メインではこちらを稼働させていきますよ。みなさんご存知の暖太郎です。去年から活躍してもらっています。でもこれ一台だと真冬ならやっと5℃キープ出来る程度なんですよね…+2℃出ればいい程度かな。となるとやはり補助と言いながら先程のサーキュレートヒーターが活躍することになりそうですねー。どちらにせよ電気代が心配です。あとは棚ひとつにビニールを張ってとりあえずの冬支度は終了。

 

ごめんなさい

私はビカクはもう育てません。

 

f:id:rito-man:20171009104658j:image

カッケーとは思うんですが、育てるとなるとまた話は別ですね。水をやればいいだけのことなんですが、こんな状態にしてしまいました。しかも2回目。前回もこんなことになって、でも復活して、大事にするぜと思ったのにまた同じことに。ごめんなさい、復活したら今度こそ大事にします。でも新しい子は買いません。ヘゴあるので、そっちに板付して大切にしようかなー。復活したらね。

同じような理由で蘭も私はもう買いません。蘭も見てる分にはすごく好きですが、育てるとなるとまた話は別です。でも東京ドームの蘭展とか行っちゃうとついついまた買っちゃう。うちには蘭は3つありますが、これも全て枯れる寸前です。花を咲かせるどころの話ではないですね。こうやって徐々に植物の嗜好も出来上がっていくのでしょう。

 

便利なモノ。

☀︎/26℃ そろそろ夏型には最後の日光浴、水遣り

 

新導入

新しい機材を買いました。園芸関係にお金を使いまくってますねー…来月のクレジットの請求がやばそうです。

 

f:id:rito-man:20171009092154j:image

新しいラベルプリンターです。以前使っていたP-TOUCH CUBEはスマホだけで完結出来るのですごく便利でしたが、人間は欲が出るものでもう少し凝ったレイアウトをしたくなってきました。となるとやはりパソコンでレイアウトするしかないかなぁと思い、値段もそこまで高くなかったので買っちゃっいました。更に新機種のスマホでも出来るし、wifiでも出来るよ!という機種も五千円プラスくらいであるのですが、そこまではいらないかなーとこちらにしました。

 

f:id:rito-man:20171009092303j:image

結果大満足でございます。レイアウトの幅もめちゃくちゃ広がったし、作りたいラベルが作れる。そして印刷速度も速い。全部すぐにラベル作りたい気分ですね。そしてひっそりとネコちゃんも入れて見ました。そのうちこのタグをどこかで見た時はあっ!と思って下さい。来春以降は少しずつですが、販売もしていこうかなーと思っています。

 

幸せな日は続く

f:id:rito-man:20171009092223j:image

今日どうしても晴れて欲しかったのは弟の結婚式でした。なんか弟が結婚するというのは不思議な感じです。幸せそうな笑顔でした。そして関東で家族が全員揃うのも不思議な感じです。幸せ満載の写真を載せたいところですが、今回はおいしーい料理の写真で我慢を…今日からバリ島に新婚旅行だそうです。これからもお幸せに!

幸せの土曜日。

☁︎/23℃ 昨日の雨は夏型には命取りの雨になりそう…

 

全て完了!

注文していたセラアート 鉢が届きましたので秋便を全て植え替え終了しました。

 

f:id:rito-man:20171007174746j:image

コミフォラとかアデニアプランターは関係ないので無視して下さい。植え替え終わったら抜き苗の場合はすぐに水やり。植え替え後にすぐに水遣りはご法度では?と思われるかもしれませんが、そう言われてる理由は植え替えによって痛めた根から菌が入る可能性があるからであって、抜き苗は根もないので関係ないですからね。そして発送される時点で十分に乾燥もしてますし無問題です。ジュワジュワ土に水が染み込んでいく音がたまりません。

 

f:id:rito-man:20171007174751j:image

本当はこの時期なので少しずつ水やりしてハウス内での管理がいいのですが、明日からはまた天候も気温も少し上がるようなのでラストボーナスタイムにかけます。全て植え込むと先日作った土がもうだいぶ減ってしまいました。

 

f:id:rito-man:20171007174759j:image

冬支度の為にこんなものも…去年は加湿が足りずに結構株を傷めてしまったので奮発して。電気代も結構高いみたいなので、気をつけねばなりません。とりあえずうちの中でも寒さに特に弱いものをピックアップして、15度くらいで管理したいと思います。そしてハウス用の温風機も買ってしまいました。あぁ、電気代もかかるのに、機材代もバカになりません。あとは今年作った棚にビニール貼って冬支度も完了!

 

朝から活動

夜勤明けでいつもの朝から活動です。今日は秋葉原ヨドバシへ。情報見てるとなーんとなくswitchが入荷するような気がしたので、確信はなく向かってみます。え、switch予約したんじゃ無いかって?だってニンテンドーストアは来月なんだもの。あ、マリオ同梱版はキャンセルしました。8時半頃に到着するとやはり並びが…でも入荷するとはアナウンスされてない…まぁせっかく来たので並びました。販売ない日は早々に朝一入荷はないアナウンスされるとの情報見てましたが、それもなかったので。なんもなーく店員も客もソワソワした雰囲気。あ、これは入荷あるなと。

 

f:id:rito-man:20171007174803j:image

案の定、9時頃に在庫ありのアナウンスと整理券が配布されました。スーパーファミコンミニも入荷あったようです。という訳で整理券をもらって9時20分には店内に案内されて、9時45分の電車には乗れてました。予想的中!

 

f:id:rito-man:20171007174807j:image

スプラトゥーンの同梱版は入荷なかったですが、ネオンで満足。今日は他の各地ヨドバシにも入荷あったようですね。ということでこれにてswitch探しは終了。ソフトも何も買ってないので開封はもう少し後になりそうです。さぁ、ニンテンドーストアで買った分…どうしましょ。支払いも既に終わってるからなー…

用土を考える日。

☔︎/19℃ めちゃ寒…植物取り込むべきでした

 

どれが一番なのか

今年は色々な用土を買いました。

 

f:id:rito-man:20171004091129j:image

best soil mix -for cutting & seeding-

3kg ¥2,041(¥680/kg)*Tokyで購入の場合

 

f:id:rito-man:20171004091155j:image

愛仙園 ネオ遠赤スーパーハイスピードPII

10kg ¥2,500(¥250/kg)

 

f:id:rito-man:20171004091224j:image

植木屋21 オリジナル培養土

(確か10kg ¥2,000くらい)

 

f:id:rito-man:20171004091226j:image

カクタスニシ ハオルチア 専用培養土 B型

10kg ¥1,500 (¥150/kg)

 

あとは鶴仙園さんとイシイさんのところの培養土を試そうと思いながら、使えておりません。

ベストソイルミックスは実生苗の為に特別に…と思いましたが、いかんせん高いですねー。実際にそこまで成長に違いも見えないので今回限りでいいかなと思います。愛仙園のはあの社長が自信を持って日本一の土やと言っているので、モノは良いのでしょうけどお値段もそれなりに高いです。そう考えるとカクタスニシのハオルチア 用土はそれなりに安くて良いですねー。遠いですが、直接買いに行けるのであればハオルチア はこれでいいかなと思ったりしてます。

何か決め手に欠ける用土問題。でもこういっちゃあなんですが、自分で作った用土に植え込んだ株が一番、鉢をパツパツにして発根してる気がします。たらればなので正解はわからないのですが。ということで再度混ぜ混ぜしました。5月に同じ分量で作ったのがもう無くなったって40kg半年持たずとは…

 

f:id:rito-man:20171004091259j:image

配合は5月のいつの日かのブログで紹介してますので省きます。今回は新しくミリオンだけ加えてみました。他は全く同じ。というよりも再現性の低い土なんて作っても意味がないと思ってるので、わかりやすい比率でただ混ぜるだけにしてます。パーライトとくん炭だけは一袋ではないですか、500のカップで何杯とわかりやすい計量にしてます。

 

f:id:rito-man:20171004091315j:image

あとはこれをひたすら混ぜるだけ。これだけの量なのでスコップなんか使わずにもう両手でガーッと。ひたすら混ぜても粒がほとんど崩れない土で品質の良さがわかります。微塵もほとんどありません。なのでふるいで微塵抜きもしません。

 

f:id:rito-man:20171004091320j:image

りとまん オリジナル培養土

40kg ¥4,500(¥112/kg)

 

うっ…対して安くもなかった。おそらくゴールデン培養土とミリオンAが高いです。このふたつがなければ、¥75/kgくらい。でも一気にこれだけ作れるので良いですねー。粒の大きさ的に3号鉢以上くらいかなと思ってましたが、最近は小さい実生株にも使っています。でもこの土が正解かもわかりません。

なかなか正解に辿り着けない用土問題。きちんと考察する為に、本日紹介した、いくつかの用土を使って一度同じ株を同じ条件で育てる実験をしようかと思います。来年の春ですかねー?来年の春はやることが盛り沢山です。

 

明日から3連休

明日からの3連休は植物イベント盛り沢山でございます。でも私は8日は弟の結婚式の為、どこも不参加。関西が熱いですよー!日曜日以降は天候もいいみたいなので是非!私は明日は新着苗の植え込みに励みます。

 

2017.10.07 - 09 アガベの山@東京(芽の巣山)

2017.10.07 - 08 WILDWOOD@大阪(SALTVALLEY)

2017.10.07 - 08 ON THE PLANTS@福岡(花伝)

2017.10.07 - 09 ロハスフェスタ淡路島2017@兵庫

2017.10.08 - 09 QS PLANTS 即売会@東京(高円寺)

2017.10.09 日本シャボテン大会@京都(中小企業会館)

 

漏れあるかもしれませんが、把握してる限りでは以上。

みなさん、よい植活週末を!

年内最後。

☀︎/21℃ 半袖では寒いですねー。秋も終盤?

 

おや、何か届いたようです。

f:id:rito-man:20171011182236j:image

チェコより。年内最終便です。現時点でも抜き苗ではギリギリの時期。なんとか微根でよいので発根まで今月中には持っていきたいところです。

 

f:id:rito-man:20171005161917j:image

オーダーしたのは8月中旬ですが、随分時間がかかりました。9月中に届けばまた状況は変わったんですけどねー。

 

f:id:rito-man:20171005161927j:image

トレイ3つ分。今回は小さい苗や同じ苗の複数買いが多いです。というか全然リストが良くなかった。コミフォラとかたくさん出るとのことでしたが、全くでした。オーダーはしないでおこうと思いましたが、やはりいくつか購入してしまいました。まぁ年に2回の楽しみですので。

 

f:id:rito-man:20171005161947j:image

ユーフォルビア オベサ(Euphorbia obesa)

 

f:id:rito-man:20171005161953j:image

エリオスペルマム ドレゲイ(Eriospermum dregei)

 

f:id:rito-man:20171005162002j:image

ドルステニア ヒルデブランドティー f. クリスプム(Dorstenia hildebrandtii f. crispum) 

 

f:id:rito-man:20171005162013j:image

ユーフォルビア グロボーサ(Euphorbia globosa)

 

f:id:rito-man:20171005162018j:image

早速植え付けます。でも大きめの鉢が足りなくて今回は小さい子を半分程度で終了。楽天のあす楽対応のショップでセラアート鉢を注文したので明後日には届くかと。届いてから残りも一気に植え込みたいと思います。本当は一刻も早く植えた方がいいんですけどね。そして土曜日は雨かぁ…

思わぬところで。

☀︎/21℃ だいぶ晴れた日でもヒンヤリとしてきた

 

こんなところまで

埼玉県のおっきーなSCに行ってきました。家が近いのでよく行きますが、新しいアパレルショップがオープンしており、そこに…

 

f:id:rito-man:20171003202125j:image

店員さんで管理方法知ってる人はいるんですかね?いやー、ブームですなー。ちなみに一番左のパキプスは50万です。お疲れさんしたっ!

 

f:id:rito-man:20171003202129j:image

右のメセン可愛いですねー。1万円。なんとも言えない。徒長して見るも無残なる姿になるのはすぐだと思います。

 

争奪戦

 急に何故かswitchが欲しくなってしまい、争奪戦に参加しました。買えない、買えないというけど、どれだけのものなのかと。

 

f:id:rito-man:20171003202231j:image

ところが探し始めてから2日でマイニンテンドーストアで11月初旬入荷分を1台確保とマリオ同梱版を1台予約出来ました。タイミング良かったですね。手元にはまだありませんが、これで2台確定。マリオ同梱版はポーチなどいらないし、限定色でもなかったのでキャンセルする事にします。

 

【結果】その気になればswitchは買える。ただし、すぐに手に入るかは運要素が強い。

 

マリオといつか出るらしいドラクエ11でもしたいと思います。

はじめての群仙園 植え込み編

☀︎/26℃ 昼からは気持ちよく晴れました

 

最終編

最後の植え込み編です。無駄に回を分ける自分の悪いところー。というのも植え込もうにも土が無く、急いで土を注文しました。安定のイワモトさんです。微塵も少ないから本当にオススメ。

 

f:id:rito-man:20171003133550j:image

赤玉土 小粒 5L/鹿沼土 小粒 5L/矢作砂 2L

ミリオン 200g/マグァンプ 中粒 適量

 

今回はリトープス用土を作ります。わざわざ。まぁ他にも使える機会はあるかもしれませんからね。ネットを参考にしながら、基本は赤玉と鹿沼を1:1で良いようです。ただ私は水やり好きなのでもっと排水性を持たせる為に矢作砂と根腐れ防止にミリオンを加えました。

 

f:id:rito-man:20171003133408j:image

こんな感じ。なかなか排水性高そうでいい感じです。この用土でリトープスを早速植えて行きます…ただ植えるだけではなくコツがあるようです。

 

f:id:rito-man:20171003133415j:image

鉢は乾きやすさと温度が上がるのに期待して黒の2.5号陶器鉢へ。意味もなく買い貯めしておいたのは今日の日のためでした。

 

f:id:rito-man:20171003133512j:image

最初に根を覆う程度で株元まで基本用土を入れます。株元は出ている状態です。

 

f:id:rito-man:20171003133723j:image

そして固定するように軽石でしっかり仕上げて完成です。株元まで用土にすると腐ってくる原因になるようです。なので今回は化粧砂代わりの軽石でしたが、排水性の極めて高いもので上層は植えてあげるのが良いとのことでした。でもこの姿…か、か、かわいい…

 

f:id:rito-man:20171003133552j:image

 これをあとはひたすら素早く丁寧に植えて行きます。ということで19鉢全て植え込み終了。鉢も19個しかなかったのでちょうどよかったです。

 

f:id:rito-man:20171003133843j:image

植えててこの子の可愛さに気付く。いや、果たして世間一般ではこれを可愛いというのか?

 

f:id:rito-man:20171003133855j:image

最後にリトープスは植え替え後にすぐに水やりしてもよいとのことでしたので、バジャーと微塵抜きを兼ねて水やり。水に濡れたリトープスちゃん達はどこか生き生きしてます。

ということで3回に分けてお送りした初めての群仙園ですが、カタログ販売って何か敷居高いなーと思いながらも何のトラブルもなく無事にお迎え出来ました。とはいえ、これからきちんと管理して大きく出来るかが大変なところなので、気を抜かずに頑張ってリトープスを愛でていきます!群仙園さんもお一人で寝る間も惜しんでのようなので、是非!とはなかなか言いにくいですが、リトープスに興味のある方は選択肢としてどうでしょう。

植物色々の日。

 ☁︎/26℃ 夜から雨予報。夏型は軒下へ

 

株色々

秋になり、成長した株もいれば夏に受けたダメージが現れる子もあり…

 

f:id:rito-man:20171002193536j:image

オルテゴカクタス マクドガリー(Ortegocactus macdougallii)

 

成長しねーなーと思って鉢を手に取ると裏面めっちゃ子吹いてるパターン。意外と成長早いようなので大群生になる日も夢じゃないかもしれない。気持ち悪さが最高に好き。

 

f:id:rito-man:20171002193542j:image

スルコレブチア ラウシー(Sulcorebutia rauschii)

 

手前の子は子株もかなり成長。奥の子は育ち悩み…サボテンは滅多に水やらなくていいよねーと勝手に思ってましたが、結構水はあげてもいいのかもしれません。乾きやすい用土で管理すれば問題ないのかと。

 

f:id:rito-man:20171003203900j:image

マミラリア ボカサナ フレッド(Mammillaria bocasana cv. Fred)

 

もっと気持ち悪いやつ。大きくなった?かな?こいつも意外と水が好きそうです。サボテンの水遣りのタイミング本当によくわからん。

 

 f:id:rito-man:20171004064649j:image

恵比寿笑い(Pachypodium brevicaule) 

 

今年は春先に棚を設置したり、配置も変えましたが間違いなかったようです。雨の多い夏でしたがそれでも実生株はだいぶ成長しました。この恵比寿笑いもかなり大きくなった子。来年は更にガチガチにムキムキに恵比寿笑いぽく成長していって欲しいです。

 

f:id:rito-man:20171002193734j:image

奇怪ヶ島(Euphorbia squarrosa)

 

確か飛竜ではなかった…と思うのですが。タグがないので忘れてしまいました。海外の実生株ですが何年目ですかね?今年ずっと雨晒しにしてましたが、バッキバキに成長しました。鉢がカチカチで下から根も出てきているので早めに植え替えなければ…植え替え迫られてる株が多くなってきました。これは来春に植え替えてから放出株です。

 

はじめての群仙園 到着編

☀︎/26℃ 気温も良くて気持ち良すぎる秋晴れ

 

おや、何か届いたようです。

f:id:rito-man:20170930170202j:image

群仙園さんにオーダしていたリトープスが届きました。オーダーから到着までの時系列は以下の通り。

 

9月23日 カタログ請求のFAX送信

9月24日 カタログ到着

9月25日 オーダーFAX送信

9月28日 入金

9月30日 到着

 

カタログ請求からちょうど1週間で手元に苗が届きました。しかも入金はオーダー通ってからするものだと思っていたので私が支払いを遅れてしまったので、早急に対応してくださったことがわかります。お忙しい中なのに本当にすみません。

 

f:id:rito-man:20170930170232j:image

オーダーは全て通っていたようです。そしてまた注文書と振込用紙…エンドレスに頼みなさいよということですね、わかります。頼んじゃいます。

 

f:id:rito-man:20170930170302j:image

宝箱を開けるようにワクワク。ひとつずつ綺麗に全て包まれてて、園主の島田さんにはお会いしたことはありませんが、植物に対する愛情深さが伝わります。

今回はお一人様一回限りの10個お任せ組物とカタログ見ながら選んだ9種を購入しました。送料込みで10,690円。組物は初心者でも育てやすいものを選んでいるそうです。

 

では以下、ザックリと購入苗を紹介(どうでもいいけどザックリTVって面白いですよね)。

 

f:id:rito-man:20170930170336j:image

こちらは組物です。カタログに掲載されてない品種もあります。何か得した気分。

 

そしてこちらはカタログから自分で選んだもの。

 

f:id:rito-man:20170930170457j:image

この中で一番お気に入りの子は…

f:id:rito-man:20170930170509j:image
リトープス S.S hallii Grey-Black

 

他にも欲しいものはたくさんあったのですが、最初からこんなに買っても仕方ないので1万円を目処に選びました。

 

f:id:rito-man:20170930170640j:image

可愛いです。一気にリトープスの魅力に夢中になってしまいます。 正しく生ける宝石ですね。

 

長くなったので次は最後の植え付け編で終わり!

可愛いけど、苦手。

☁︎/24℃ ビミョーな天気。晴れるなら晴れてよと

 

動きがない子

f:id:rito-man:20170930085541j:image

ユーフォルビア ガムケンシス(Euphorbia gamkensis)

 

欲しい欲しいーと駄々こねて代行してもらったガムケンちゃんですが、生きてるのか死んでるのかイマイチよくわかりません。水遣り全くしてないけどへこまないし、でも枯れてくる気配もない。本当によくわからない。

 

f:id:rito-man:20170930085604j:image

九頭竜(Euphorbia inermis)

 

それならばこっちの方が動きがあってよっぽど楽しいです。超普及種で、下手すりゃワンコインで買えます。でもやっぱりコロコロしたフォルムはガムケンには叶わない…来春植え替えたらまた愛情も出てくるのかな?でもタコモノはやはりなかなか一筋縄ではいかないですね。高級蛸を思わず前回のBBで買ってしまいそうになりましたが、やはり買わなくて良かったです。

 

f:id:rito-man:20170930090025j:image

 ディッキア ゴエリンギー(Dyckia goehringii)

 

ディッキアは上手く育ってるのかよくわかりません。徒長気味な気もします。

 

f:id:rito-man:20170930090036j:image

 ユーフォルビア オベサ(Euphorbia obesa)

 

オベさがまーた種つけてる。今年何回種を取らせてくれるんでしょうか。

 

f:id:rito-man:20170930113104j:image

パキポディウム サキュレンタム(Pachypodium succulentum)

 

数日前にはビスピを紹介しましたが、こちらはサキュレンタム。芋だけ見れば同じですが、葉の形と花の色が違います。あとはサキュレンタムの方が旺盛に枝を伸ばすイメージ。でもこの子は8月の終わりから早々に全ての葉を落としてしまいました。でも調子悪い感じではないんですよね。下から覗くとこちらも根がモリモリと…たぶん根詰まりしてますね。でも今からの植え替えは危険なので来春まで我慢してもらいましょう。今でもだいぶ大きな鉢なんだけどなー。根ばかり伸ばすのではなくて芋も大きく育って欲しいのだけど。

 

いい一日になればいい。

☀︎/28℃ 涼しく、日光も柔らかい最高の日です

 

いいですねー 

めちゃくちゃいい気候になってきました。これぐらいの気候が人間も過ごしやすく、植物も過ごしやすいです。朝晩はだいぶ寒くなってきましたが、まだ夏型もなんとか外で大丈夫ですね。大体我が家では15℃切ったら取り込みを検討しますよー。

 

f:id:rito-man:20170929114737j:image

最近は水やりはシャワーでばっさーです。ハウス内は扇風機回してるし、屋外では結構風が通る置き場なのですぐに葉や幹は乾きます。シャワーであげた方がなにか植物も気持ちよさそう。

 

f:id:rito-man:20170929114802j:image

亀甲竜(Dioscorea elephantipes)

 

亀ちゃんベイビーです。芽が出ないかなと思ったけど、発芽まで時間かかるの忘れてました。12個中の2個。もう少し芽が出て欲しいです。

 

f:id:rito-man:20170929114812j:image

ダドレア エデュリス(Dudleya edulis)

 

先週植えたばかりのダドレアですが、動き始めた気がします。上から見ると中から新芽が。ちなみに値段はもっと安く買ってますのでご心配なく。雨の日セール最高でした。

 

f:id:rito-man:20170929114746j:image

アデニウム オベスム(Adenium obesum)

 

何気に買って何気に気に入っているオベスム。この枝の密集感がたまりません。アデニウムはいつの間にかうちにもたくさん増えてしまいました。

簡単に沼にハマる人。

☔︎/24℃ 豪雨。雨晒し組は取り込むべきだった

 

またまた新しい…

沼にハマろうとしています。こんなもの取り寄せました。

 

f:id:rito-man:20170929114932j:image

Webシャボテン誌から。大先輩方の苗がたくさん掲載されているので読み甲斐がすごい。読んでいてもコノフィツムに惹かれまくっているのですが、うちにはさほど株はありません。

 

f:id:rito-man:20170929115003j:image

コノフィツム パラエセクタム(Conophytum praesectum)

 

f:id:rito-man:20170929115004j:image

コノフィツム ペルシダム ネオハリー(Conophytum pellucidum neohallii)

 

f:id:rito-man:20170929115006j:image

コノフィツム ブローニー(Conophytum ectypum v brownii)

 

欲しい株はたくさんあるのですが、正直高くて全く手に届かない現状ですね。相場高騰の原因は中国人なので、まぁすぐに飽きて値段下がるでしょ。そうなってからでも構わないですねー。

ついでと言ってはなんですがWebシャボテン誌のお試しが無料でもらえると聞いたのでそちらも一緒に。一緒に届きましたが年に4回の発刊でこの内容で2,000円の会費は高いかなーと思います。とりあえず保留ですね。

みんな大好き…ではない様子。

☁︎/27℃ 夜はかなり強い雨みたい

 

ビスビスビスピ

大好きです。

 

f:id:rito-man:20170929104732j:image

パキポディウム ビスピノーサム(Pachypodium bispinosum)

 

根出しは容易だし、寒さにとっても強いし、カイガラムシつきまくるけどすぐに枯れたりしないし、なかなか腐らないし、まん丸で可愛いし。とか言ってるとどんどんどんどんと数が増殖してしまいました。あとはビスピめちゃくちゃ輸入だと安いんですよね。一番大きなサイズのものでも全然1万円いかない感じです。だからこそついカートに入れちゃう。

 

f:id:rito-man:20170929104805j:image

うちのビスピは全て抜き苗で根無しでお迎えしています。ひとつだけ国内の園から買いましたが、あとは全て輸入です。でもただただ雨晒しにしているだけで全ての株こんな感じです。3月から雨晒しで台風来ても、何があっても取り込んだことなんてありません。来年は絶対に植え替えなければ。

 

f:id:rito-man:20170929104739j:image

中でも好きなのはこのふた株。やはり丸い子が好きなようです。左の子は実は頭のてっぺんが腐ってしまってベコベコになりましたが、ほったらかしにしてます。でも大丈夫。葉っぱも落ちることなく旺盛に元気。本当はちゃんと腐った部分は取らなきゃダメですよー。でも腐り発見したのは梅雨の時期の話なので進行はしてない様子。

 

f:id:rito-man:20170929104745j:image

一番大きな株は大きさの割にはあまり葉を繁らせません。恐らくカイガラムシのせいかと思います。カイガラムシはオルトラン散布しても平気な顔してるので腹立つ存在。でもだいぶ一時期からは減りました。

 

こんな可愛くて大好きなビスピなのにイマイチ人気がありません。だから国内でも結構安く買えます。みなさんもビスピ買った方がいいですよ!(でも今から根無しを買わないように)

はじめての群仙園 カタログ注文〜オーダー編

☀︎/26℃ 気持ちのいい秋晴れ。朝方は寒い 

 

リトープス、コノフィツムで有名なところといえば?みなさんもちろん群馬の某園を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。私も行ったことは無いのですが、名前は知っています。そんな某園ー群仙園の今年のカタログが届いたとネットでザワザワしていたので物は試しとオーダーしてみましたというお話。

 

まずはカタログから

群仙園はネットでの注文は受け付けていません。なので基本的にカタログから注文になります。そのカタログを手に入れなければ何も始まらない話。ということでFAXでまずはカタログを取り寄せます。でもFAXなんてないですよね?コンビニまで行くのも面倒ですよね?いやいや、今は時代が進んでいるのですよ、みなさん。

 

f:id:rito-man:20170925193713j:image

今の時代、iPhoneから FAXが送れます。すごいですねー。今回使うのは「FreeFax」というアプリです。1日に1枚しか送信出来ない制限はありますが、そう何枚も送信しないので十分です。1枚なら無料でしかも広告も入りません。

 

f:id:rito-man:20170925193742p:image

アプリを起動するともう英語分からずとも使えると思います。まずは「Send Fax」から。

 

f:id:rito-man:20170925193749p:image

FAX番号は最初の0を飛ばすようにしましょう。

 

f:id:rito-man:20170925193807p:image

ファイルや写真、テキストなど色々な形式から送れますが、今回は入力したテキストを送ります。入力終わったら右上のSendを押すのみ。

 

f:id:rito-man:20170925193805p:image

送信終わったらActivityからステータスを確認しましょう。Statusの項目がSentになっていれば送信完了です。ちょっと時間かかるので、しばらくしてから確認した方がよいかと思います。ちょっと送れているのか不安ですが、信じましょう。

あ、ここまで書いておいてちなみにですが、電話でカタログくださーいとお願いするのが一番早いです。私はどの道、オーダーはFAXでするしかないので、テスト的にFAXでカタログもお願いしました。

 

f:id:rito-man:20170925193844j:image

そうこうしてると2日後にカタログが届きました。ちゃんとFAXは送れていたようです。いやー、時代は変わりすごいですよ。カタログが手に入ったので早速欲しい株のピックアップを。

 

f:id:rito-man:20170925193850j:image

ふむふむ、注文用紙からオーダーするのですね。今年はリトープスのみでコノフィツムはオーダーはお休みのようです。ネットでコールナンバーから画像検索しながら気になる品種をいくつか。そして10種セットも頼んでみました。全てで送料入れて1万ちょっと程度です。

 

f:id:rito-man:20170925193857j:image

オーダー用紙に記入が終わったらカタログ注文時と同じくFAXで注文します。まずはオーダー用紙をスキャナーでSDカードに取り込み、そしてSDカードからこんなものを使ってiPhoneへ。

 

f:id:rito-man:20170925193901p:image

FAXアプリは前述した通り。色々な形式のファイルを送れるので今回は取り込んだ写真からオーダー用紙を送信。これで注文完了です。FAXなくても無事に注文まで出来ました。スキャナーなかったり、人によっては家の隣にコンビニあるから行った方が早いわ!って人もいるかと思いますが、今回はiPhoneでFAXが出来るんだよ!って記事だと思ってね。

これであとは到着を待ちましょう。ちゃんとオーダー出来ているのか、注文は通るのかドキドキ。この時期はオーダーで忙しいので届くまで1〜2週間は見ておいた方がよさそうです。そうそう、お金の払込も忘れずに。カタログと同封の払込用紙で代金は先に支払わないと苗は送られてきません。またオーダーしてからは現物届くまで何の連絡もないのでお気を付けて。楽しみに到着を待って、届いたら到着編を投稿します。