天気を気にするひとのブロッグ

へなちょこプラントラバーが千葉より綴る…

こんな幸せな休日[☀︎:28℃/16℃]

庭整理

今日は庭整理Day。草もボーボーだし、ゴミや、鉢や、使わない資材も散らばっていて汚すぎ。これじゃあうちのお犬様も危なくて庭に出せません。

 

ということでまずは植え替え後にその辺に放ったままにしているプラ鉢整理から。ハウスや庭に散らばってる不要なプラ鉢集めました。

 

f:id:rito-man:20180522204318j:image

鉢はどんどん捨てりゃあいいんですが、もったいない病なのでどうしてもとっておいてしまいます。でも思い切って捨てましょう。植物的にもあまり良くないですよー。


f:id:rito-man:20180522204233j:image

でもやっぱり結局全部は捨てられないのですが、こういうプレステラなんかは安くて近くのHCで買えるので捨てます。


f:id:rito-man:20180522204306j:image

ということで仕分けた左の不要鉢と右の残す鉢。


f:id:rito-man:20180522204350j:image

残す鉢はひたすら洗います。この時点でもう疲れた…今日はまだまだやることあるのに。


f:id:rito-man:20180522204411j:image

と思ってたらまた新しい鉢が届きました。ちーん。


f:id:rito-man:20180522204329j:image

でも不要鉢を片付けたので、だいぶハウス内も余裕が出来ました。一番手に取りやすい場所にレギュラー鉢は移動します。


f:id:rito-man:20180522204339j:image

ついでにハウス内も綺麗にして、寒冷紗を張りました。遮光率は20%くらい。さすがに日中45度は植物にとって良くないので。

 

あとはひたすら草抜き、草抜き。


f:id:rito-man:20180522204243j:image

おかげさまで随分綺麗な庭になりました。


f:id:rito-man:20180522204401j:image

どうせなら全部しちゃおうと外棚に遮光ネットも張れた。


f:id:rito-man:20180522204255j:image

棚の下も整理した(まだまだ汚いけどお見せできるレベルにはなった)。

あとは草抜いた後の場所に除草剤を撒いたので、次は上に砂利を敷きます。HCで買ってきたけど、朝からカンカン照りの中で作業してたので気持ち悪くなったのと、もう外も暗くなったので残りは明日。

 

疲れたけど良い一日でしたー。

こんなこともやってみる[☀︎:20℃/13℃]

新たな実験

今日は先日必死で草をむしったスペースに実験として色々な植物を植えましょう。…と思いきや、蟻だらけ…必死に巣を作ってるグループが3つもあります。こりゃダメだ!と近くのドラッグストアに走りました。

 

f:id:rito-man:20180521223911j:image

コロリしてやります。屋外でも効果あるのかな?


f:id:rito-man:20180521223943j:image

設置してしばらく様子を見ましたが、巣作りに夢中で全く興味無し。その代わりに別の小さな蟻がたくさん寄ってきてました。ごめんなさい…

思うように蟻はコロリ出来そうにないですが、我慢出来ずに早速蟻も巣を作ってない大丈夫そうなスペースにいくつか植物を植えてみました。ビビりながらなので小さな余ってるような植物だけです。道に面したところなので犬や子どもに踏み荒らされたり、盗難も無くはないかと思うので。


f:id:rito-man:20180521223847j:image

これが俺のマイガーデンや!…(なんかしょぼい)。秋までこのままでどれくらい成長するのか実験ですね。雑草はこまめにちゃんと抜きたいと思います!では植えた植物の紹介と共に乞うご期待!次は秋にお会いしましょう!

 

f:id:rito-man:20180521223814j:image

☞ Adenium ??? (ダイソー商品)


f:id:rito-man:20180521223836j:image

☞ Haworthia ??? 


f:id:rito-man:20180521223859j:image

☞ Haworthia セタタオブツーサ 実生


f:id:rito-man:20180521223730j:image

☞ Agave stricta 'Nana'


f:id:rito-man:20180521223752j:image

☞ Euphorbia obesa


f:id:rito-man:20180521223825j:image

☞ Fouquieria diguetii


f:id:rito-man:20180521223932j:image

☞ Dorstenia foetida


f:id:rito-man:20180521223741j:image

☞ Pachypodium rosulatum var. gracilius


f:id:rito-man:20180521223803j:image

☞ 紅姫小松(Trichodiadema bulbosum)


f:id:rito-man:20180521223922j:image

☞ Pachypodium saundersii

 

以上!現場からでした。

植え替えラストチャンス[☀︎:20℃/13℃]

早速植え替え日和

土を作ったので早速ちょこちょこと植え替えています。夏型も6月くらいまでには植え替えは終了したいところ。

 

f:id:rito-man:20180520075316j:image

☞ Uncarina roeoesliana

 

先日の伊豆旅行で買ったウンカリーナ。ラベルはロゼオエスリアナになってましたが、ルーズリアナの間違いかな?

 

f:id:rito-man:20180520075326j:image

シャボテン公園で買うとこんな可愛いBOXに入れてもらえます。お土産としてもバッチリですね!

 

f:id:rito-man:20180520074803j:image

昨日作った用土で、届いた富士砂を使って。こいつも成長早そうで楽しみです。

 

f:id:rito-man:20180520074816j:image

ちなみに富士砂はこちら。微塵抜きされてるのでいいですよー!すぐに無くなってしまいそうです。

2回目の土作り[☁︎:27℃/20℃]

コネコネの日

週末は雨予報なので昨日届いた土を早めに作ってしまいましょう。

 

f:id:rito-man:20180518205805j:image

割合はこれまでも何度かブログに書いているので省略します。何回作っても同じ割合で作れる再現性の高い用土を目指しています。

 

f:id:rito-man:20180518205823j:image

うん、なかなかいい感じ。土が気になる方は以前にも割合、購入先含めて全て書いていますので参考にどうぞ。

 

f:id:rito-man:20180518205836j:image

微塵抜いたりで結局作れたのは30ℓちょっとでした、でもこれで今年はもつなー?いや、無理だなー。

 

f:id:rito-man:20180518205850j:image

同じ場所で買った富士砂。これは荒目。うん、使えますね。最近は表土は富士砂派です。でもなくなったので最近植え替えたのは赤玉土でした。細目も買ったのですが、そちらは細かすぎたので使えないかなー。細目ではなくて荒目を大きい袋で買っていてよかった。

 

f:id:rito-man:20180518205919j:image

☞ Pachypodium succulentum

 

去年の微妙な時期に抜き苗で届いたサキュレンタムですが、なんとか新芽が出て来たので順調に生育しているようです。

 

f:id:rito-man:20180518205908j:image

☞ Pachypodium bispinosum

 

一方、冬に寒さに当てて枝が全て死んだので切り落としたビスピもたくさんの葉が!良かったー。

この日常もアリ[☀︎:28℃/20℃]

またいつもの日常

贅沢な愛犬との伊豆旅行から帰ってきました。伊豆旅行編はまた追々書いていきます。今日はやりたくてなかなか出来てなかった家のことを…

 

f:id:rito-man:20180517190251j:image

とその前に旅行前に注文していた土が届きました。今日混ぜ混ぜしようと思ってたけど、明日でいいや。でも週末は雨みたいなのでそれまでには作らないとね。

 

やりたかったこととは庭の草抜きと刺々の忌々しい木を切り倒します。ビフォーアフターの写真があればよかったんですが、ビフォー写真は無し。

 

f:id:rito-man:20180517203628j:image

でもこのゴミ袋の数が頑張りを物語ってると思います。14時から18時くらいまでずっとやってました。

 

f:id:rito-man:20180517190314j:image

このスペース貰ったので適当に多肉用土を足して、余ってるハオとかアガベとか植えてみようかな。どうなるのか実験。ただし、めちゃくちゃ道に面している場所なので盗られたり、犬とか子どもに荒らされないか心配ですが。

 

4時間もやったけど、玄関前しか出来なかったので庭はまた今度。

 

(帰ってきた)今日のおチビ

f:id:rito-man:20180517202724j:image

生後1週間。結局4匹産んでました。ちゃんと子育てもしています。この子達が乳離れしたらスーにはちょっとお休みしてもらいましょう。

愛犬との伊豆旅行 - 1日目後半[☀︎:27℃/20℃]

1日目続き

灼熱のシャボテン公園を後にして近くの神祇大社へ。

 

f:id:rito-man:20180517065800j:image

ここはお犬様連れにも有名な神社ですね。半分寝ているサクをごめんねと言いつつ起こして一緒にお詣り。

 

f:id:rito-man:20180517065815j:image

さすが犬に優しい神社。お犬様用の水場。

 

f:id:rito-man:20180517065829j:image

f:id:rito-man:20180517065906j:image

本当にいい天気。気持ちいいですねー。遠くには海も見えています。伊豆は気候と温暖と聞くので、本当にいい場所です。海沿いには空き家や空き地になってる場所も沢山ありました…ふむふむ…いや、無理だから!千葉の職場に通えませんて。

 

f:id:rito-man:20180517065920j:image

お犬様神社として有名なこの神社の見どころのひとつはこの絵馬です。自分の愛犬の似顔絵を皆さん書いてお祈りしているのですが、個性があって見ているだけでも面白い。

 

f:id:rito-man:20180517065952j:image

なのでうちのサクも絵馬を書きました。…っていやそれはおせんべいじゃないですよ!ずーっとカミカミしてます。ちなみに今回は買いませんでしたが、ペットお守りもあります。お守りや絵馬を買うと簡単に祈祷をしてくれますよ。

 

ごめんね!サクちゃん、疲れたよね!ということでやっと本日のお宿へ。

 

f:id:rito-man:20180517070013j:image

伊豆はお犬様泊まれるホテルも沢山あって、値段もピンキリですが、今回は初めての旅行だったので、ピンのホテルに宿泊することにしました。お犬様の為に奮発。

 

f:id:rito-man:20180517070031j:image

到着時間が思ったより押してしまったので、客室でふぅと座ったらすぐに夕食です。メニューでまず食べられないものがないかチェックをする…好き嫌いの多いおじさん、情けなし。

 

f:id:rito-man:20180517070043j:image

サクちゃんはだいぶお疲れでおネムのようで…こんな姿見たことないです。

 

f:id:rito-man:20180517070059j:image

料理は創作イタリアンなのかな?とりあえず美味しかったです。自分の味覚には恐らくもったいないくらいの。

 

お腹いっぱいでやっと1日目終了。おやすみなさいー。

 

愛犬との伊豆旅行 - 1日目前半[☀︎:26℃/17℃]

出発は午前6時

本当は5時台に出発したかったんですけど。6時を過ぎると高速混みますからね。ということで今日と明日は初の愛犬との旅行です。

 

f:id:rito-man:20180516064152j:image

目的地はタイトルにある通り、伊豆へ!車で3時間くらいです。

 

f:id:rito-man:20180516064211j:image

朝からソワソワのお犬様。でも随分と車にもなれてきました。

 

本来は3時間くらいですが、途中道を間違って遠回りしたりもして4時間くらいかけて最初の目的地へ。

 

f:id:rito-man:20180516064323j:image

1年振りくらいのシャボテン公園です。

 

f:id:rito-man:20180516064248j:image

今回はお犬様メインの旅行なので、植物は二の次に…と思ったけどまぁ無理だよね。ごめん、サク。

 

f:id:rito-man:20180516070315j:image

花芽上がってるアガベもいくつかありました。

 

f:id:rito-man:20180516070231j:image

時期的に温室のサボテンも花盛り。以下、品種名を見てくるのを忘れました。サボテン詳しくないので何かわからず…すみません…

 

f:id:rito-man:20180516064359j:image

f:id:rito-man:20180516064424j:image

f:id:rito-man:20180516070444j:image

f:id:rito-man:20180516064448j:image

f:id:rito-man:20180516064510j:image

温室はさすがに暑くて犬もバテるし、人もバテる。バーっと写真撮りながら流し見でした。

もちろんサボテンだけでなくて、こんな奴らもいます。

 

f:id:rito-man:20180517065429j:image

☞ 蒼角殿(Bowiea volubilis)

 

f:id:rito-man:20180517065442j:image

☞ 九頭竜(Euphorbia inermis)

 

こんなコロコロになるんですね。驚きです。うちの子もこんなになって欲しいものですねー。

 

f:id:rito-man:20180517065457j:image

☞ 恵比寿笑い(Pachypodium brevicaule)

 

f:id:rito-man:20180517065512j:image

☞ 熊童子(Cotyledon tomentosa)

 

植物だけではなく動物もたくさんいます。ペット連れだと入れないところもありますが、大体主要な場所は一緒に見て回れます(動物を触れるようなところは基本無理です)。

 

f:id:rito-man:20180517065531j:image

f:id:rito-man:20180517065545j:image

f:id:rito-man:20180517065559j:image

でもどの子もやはり人間よりも犬の方が気になる様子。本能ですかねー?フクロウに関しては完全に餌として見ているような眼差しでした。

 

f:id:rito-man:20180517065623j:image

お腹減ったー、と園外の店で食べたシャボテンチーズバーガー。これが一応、サボテンのようですが、全く味がわからず…というかパンもそうだし、ハンバーグもレトルト感がすごい。コンビニでよく売ってる100円バーガー思い出しました。値段はもちろん優しくない!まぁ今日はそんなことは気にせずに大きな心でいきましょう。

 

f:id:rito-man:20180517065634j:image

暑かったねー。それなりに楽しんでくれたかな?

 

買える頃はバテバテのお疲れでした。朝も早かったからね。ごめんね。でも今日はまだ終わりません。1日目後半に続きます。

みんなでお出掛けDay[☀︎:23℃/16℃]

ちょっとそこまで

本日ちょっとそこまで。本当は軽井沢とか行きたかったけど、来週も伊豆旅行があるし、長野北部に地震があったりもしたので、結果的に良かったね。ということで向かったのはこちら。

 

f:id:rito-man:20180512211550j:image

近場です。が、同じ千葉でも近い!とも言い切れない微妙な距離。

 

f:id:rito-man:20180512211624j:image

ご主人がSAで買ったポテトを食べてるので、完全に自分の分もあると思っている、犬かわいい。

 

f:id:rito-man:20180512211634j:image

着いたら全く歩く気を見せず、嫌がると思ったバックに自分から入る、犬かわいい。

 

f:id:rito-man:20180512211657j:image

ヤギを見る、犬かわいい。

 

f:id:rito-man:20180512211715j:image

アイスを食べる。

 

f:id:rito-man:20180512211736j:image

ちょっと貰ってから、ずっと羨ましげに見る、犬かわいい。

 

f:id:rito-man:20180512211928j:image

飽きて早く帰りたい、犬かわいい。

 

ということで、土曜日の牧場は親子連れで混み混みでした。牧場っていうからもっと壮大な大地のイメージで行ったら、意外と牛がちょろっといるくらいで、子どもの遊び場の方が圧倒的に広いんですね。これならマザー牧場でも良かったかなぁと思います。マザー牧場自体もあまり何回も行くような場所ではないですけど。そして犬の入場料が1000円と意外と割高(大人で1200円)。唯一ソフトクリームは美味しかったけど、もう行くことはないでしょう。犬連れて散歩がてら楽しかったけどね。

 

f:id:rito-man:20180512211938j:image

帰り、いつも疲れて車でオネム。でも揺れですぐに起きちゃって眠いのに、寝れないー!って半目になってる、犬かわいい。この写真が殺人的にキュンキュンして泣けます。という1日でした。

悲しい事件[☀︎:22℃/10℃]

今日はあえて苦言を…

先日、北区で毎年開催されている植木市がありました。まぁ例年ほのぼのーとしたイベントなのですが、実は今年はこんなことがありました。

 

 

私自身も初日に行っていたのですが、全く知らず。ただ、このブースを見ている時に店主の方が「持って来た人来たって!ちょっと行ってくる!」とお客さんいるにも関わらず、飛び出していったのを覚えていて、その時は知り合いが来たのかな?程度にしか思ってませんでしたが、この事実を知ると恐らく名刺を指した株の持ち主が来たということだったのでしょうね。

名刺が刺されていたのは全て趣味家の方が持って来ていた斑入りの激安株だったのと、10時からのイベントなのに8時半から名刺が刺されていたということで来場者やその後、インスタ、ツイッターでもちょっと賑やかしてました。

 

そして後日…

 

 

こちらも。

 

 

ちょっとこれってどうなんだと思います。正直、植物の即売会において出店者同士が一般客が入場する前に押さえておくというのは実際にあります。事前に株を押さえることを目当てに出店している業者がいるのも事実です。別にその行為に関しては私自身はなんの問題もないと思います。別に一般客がヨダレ垂らして見ている目の前で、業者同士ではい、これもらったー!ってしてる訳でないですし。ただ、今回のはやり方としてまずかった。

 

まずは一般客の目に入る状態で名刺が刺されていたこと。そしてそれが予定開始時刻の1時間半前にそういう状態だったこと、更に申し訳なさげに一株とかではなく、目ぼしい株全てに名刺が刺されていたこと。しかもその株は趣味家の方が市場価格より安く持ってきてくださっていた株で、そしてそれをヤフオクに出してしまったこと。もう業者として信頼を失くす行為フルコースでお送りしますといった感じです。

 

安くで出されていた趣味家の方も、この名刺を刺した業者も同じ多肉の会に所属されていると聞きました。なら事前に話をつけておくことは出来なかったのか?わざわざ自分の屋号の入った名刺を刺してしまう辺り、恐らくこの業者にとっては当たり前のことで悪いこととも思ってないのでしょう。

 

恐らくこの業者は趣味から販売を始めたのではないでしょうか。とすると、趣味家の時のお得にいい株を手に入れたい!という気持ちを切り替えられないまま販売側に回ってしまったのでしょうね。買い手ももちろんですが、売り手のモラルも必要です。特に多肉植物という狭い世界だからこそ、ひとつの行為が一気に信頼を失くすこともあります。そういった点をもう少し考えてもらいたかったです。

 

ちなみにこの業者は"aula succulent"です。今回は敢えて業者名を出させていただきました。それだけちょっと今回の行為は顧客を失望させるものだと私は思います。こんなアクセス数の少ないブログで書いてもなんの拡散にもならないかと思いますが、ちょっと私個人としても思うところがあったので書かせていただきました。

今日も寒い[☀︎:15℃/10℃]

どうした?この季節

季節外れの寒い日が続いています。暑くても困りますが、寒かったらもっと困る。いい加減、例年通りでいいので気温落ち着いてくれないですかね?

 

f:id:rito-man:20180510142127j:image

☞ Dendrosicyos socotrana

 

欲しい株だけどなかなか手に入らずに、今年のMesaで種を買いました。10粒蒔いて、全部カビてしまって、がーんでしたが、諦めきれずにカビ洗って、メネデールに浸して、再度蒔いたら3つ発芽したうちの一株。種は腐ったりしていない限りはなんとか可能性ありそうです。一度は蒔き直してもいいかも。ただし、2度蒔き直して発芽したことはないので、残念ながら諦めましょう。

 

(帰ってきた)今日のおチビ

f:id:rito-man:20180510141940j:image

ちーん。スーが子育て疲れしている中での出産なので、今回はダメかもしれません。しかも隠れ家の中ではなく、変な場所で産んだので、赤ちゃん放っておいてスーは隠れ家に入ってしまいました。ちゃんとグーを分けなかった私の責任ですね。

用土を作るメモ書き[☔︎:15℃/10℃]

おかしいなー?

f:id:rito-man:20180509205304j:image

今年始めに用土を40ℓほど作ったはずなのですが、もうほとんど残ってません。今年は植替え祭りでしたから。ということで用土をオーダーして近々また作ることにしましょう。ちなみにこの用土は改良を重ねて今年で3年目ですが、かなり良い用土に近付いてきた実感があります。でも我が家の環境に合わせて試行錯誤してきたので悪しからずです。自分メモとしてね。

 

ゴールデン粒状培養土 サボテン・多肉植物用 GRB-SB5

ゴールデン粒状培養土 サボテン・多肉植物用 GRB-SB5

  • 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
  • メディア: Tools & Hardware
  • この商品を含むブログを見る
アイリスオーヤマ 肥料 バーク堆肥 ペレット 20L

アイリスオーヤマ 肥料 バーク堆肥 ペレット 20L

 
ハイポネックス マグァンプK 大粒 250g

ハイポネックス マグァンプK 大粒 250g

  • 出版社/メーカー: ハイポネックス
  • メディア: Tools & Hardware
  • この商品を含むブログを見る

 

用土は以上。ちなみに赤玉、鹿沼、日向は全て小粒を使用していました。これをあとはふるいで微塵を抜きながらただただ混ぜるだけ。ね、簡単でしょ?ちなみに割合は以下の通り。


赤玉土(小粒)15ℓ(1袋)
鹿沼土(小粒)10ℓ(2袋)
▸ 日向土(小粒)5ℓ(1袋)
パーライト 2.5ℓ(1袋)
▸ 燻炭 1.5ℓ(1袋)
▸ ゴールデン粒状培養土 5ℓ(1袋)
▸ バーク堆肥 5ℓ(1袋)
▸ マグァンプK(大粒) 250g(1袋)

 

最初は結構用土にお金かかりますが、2回目からはパーライトと燻炭とバーク堆肥が余るはずなのでもう少し安く作れます。あとカッコ内は必要袋数ですからねー!例えばパーライトだと1袋買って、うちの半分2.5ℓを使うって感じです。普通に考えればわかると思いますが、念の為。あとは邪魔くさくてもふるった方が良いです。微塵は少ない方なのですが、ゴールデン培養土などに結構細かい砂に近い土が入ってます。じゃないとやたらと水持ちのいい土が出来ちゃいますよー。

 

機会があれば更にこれを基本用土として自宅環境に合わせてアレンジしてお試し下さい。例えば水捌け重視なら軽石入れたり、水持ち重視なら赤玉の割合増やすとか、ピートモス入れるとか。それで生育に違いが出たらどこを変えたから違いが出たかを考える。の繰り返しです。そういった意味でも色々な土を使わないで基本用土を決めておくのが良いですよー。色々な土を使ってしまうと、何が変わったからどうなったかがわかりにくくなってしまいます。植物屋さんの土とかだと中に何が入ってるか明らかにしてないところも多いですからねー。

 

という感じのメモ投稿でした。

涙の別れ[☔︎:15℃/13℃]

今日のおチビ 最終話

f:id:rito-man:20180509073626j:image

20日目。離乳もしているようなので予定通りグー、スー、3兄弟に分けようかと思います。一緒に汚れきった小屋の掃除もします。早々に子供産んで、それから掃除出来なかったので汚れ放題ですからね。

 

f:id:rito-man:20180509073736j:image

以前、記事にもした自作ケージにグーとスーを。そして大きなアクリルケージに3兄弟を移動します。なかなか隠れ家から出せなくて苦労しましたが、なんとか移動完了。

 

f:id:rito-man:20180509074042j:image

寂しいけどこれからは別々にね。子ども達がもう少し大きくなったら、アクリルのケージにグーは一緒に入れてもいいかなぁとは思っています。あと子ども達の性別次第!

 

f:id:rito-man:20180509074047j:image

3兄弟は"ひふみ"兄弟になりました。ひー、ふー、みー?奥様が付けたのでよくわかってません。それでいてどれがどの子かは判別不能です。今日をもってひとまず今日のおチビは終了!また子どもが出来たら復活するかもしれません!

 

f:id:rito-man:20180509074057j:image

久々に登場の"いつか"お姉さんも。床材が合ってないのか目の周りが赤くて心配です。紙の床材に変えてみようかな?

 

f:id:rito-man:20180509074127j:image

"さく"お兄さんはわずか3日にして、おすわりと待てが出来るようになりました。暴れまくるし、色々なものを食べるけど基本的に賢いんだよなー。でも待てしてる内に待ちきれなくてオネエ座りになる犬、かわいい。

 

f:id:rito-man:20180509074738j:image

犬、かわいいと言えば、この本も楽しく完読させていただきました。

読み物[☔︎:21℃/18℃]

情報収集

インスタで知ってこんな雑誌を買ってみました。

 

f:id:rito-man:20180508062803j:image

この雑誌がどういう雑誌か知らなかったので、調べてみましたが”MAGAZINE for URBAN NATURALIST”というキャッチコピーらしいです。うーん、よくわからんですね。創刊号に載せられた雑誌を作った想い的な文章も読みましたが、それでもよくわからんかったです。まぁ要は自然食とか自然の中で暮らすみたいな意識高い系の雑誌なんだと思います。いつの間にか無くなってそうですけどね。薄いし、高いし、紙も意識高い系なんでしょうか。

それはいいとして、じゃあなんでこんなよくわからん雑誌を買ったのかというと…

 

f:id:rito-man:20180508062805j:image

日本ブロメリア協会会長の滝沢さんのご自宅が10ページ以上に渡って掲載されていたからです。なんと素晴らしいお庭に、温室に、ご自宅…(お金があるっていいなぁ…)。この部分の為に千円払ったようなものです。保存版。他の方も温室訪問記みたいなムック本が出ればいいのですが、このご時世、盗難バイブルになっちゃいそうなので難しいですかね。

 

PERFECT DAY 03 (講談社 Mook(J))

PERFECT DAY 03 (講談社 Mook(J))

 

 

ついでにこの雑誌も買いました。

 

 

相変わらずインテリア扱いしてるんだなーと笑っちゃいました。前回植物の特集をしてた号はウキウキしながら見てたんですけどね。だいぶ私の中でも植物に対するスタンスが変わったようです。

 

今日のおチビ

f:id:rito-man:20180509072059j:image

19日目。明日の20日目にグー、スー、3兄弟と分けようと思います。今日が5匹の最後!ゆっくりとして下さい。あれ?スーのお腹なんか大きくない…?

明日からまた平穏な日々?[☀︎:26℃/17℃]

ようやくGW終了!

明日からまた落ち着いた日々が過ごせそう(仕事的な話ね)。今日は休みだったので久し振りにハオルチアを観察Day。最近あまり見れてなかったですね。

 

f:id:rito-man:20180506221038j:image

☞ Haworthia ' Maririn'

 

水をもう少しあげると成長早そうですね。かなり辛く管理してます。やっぱり綺麗です。

 

f:id:rito-man:20180506221050j:image

☞ Haworthia 'Mordol'

 

思ったより成長早いじゃん!と思った時期もありましたが、やはり遅い…見れるレベルになるには、あと何年かかるんでしょう。

 

f:id:rito-man:20180506221111j:image

☞ Haworthia decipiens v. minor MBB6589?
☞ Haworthia decipiens v. pringlei IB8581‬?

 

確実に上記のどちらかなんだけど札落ちでわからなくなった。もう片方も健在なので、もう片方がもう少し特徴が出て来たら特定出来そう。

 

f:id:rito-man:20180506221120j:image

☞ Haworthia cuspidata f.variegata

 

やっぱり春と秋はめっちゃ良くなります。何度も根腐れしかけたけど、なんだかんだ毎年生き延びて持ち直してくる株。安く出回ってる株ですが、いいです。

 

f:id:rito-man:20180506221147j:image

☞ Haworthia pygmaea USUTA

 

焼かれて、凍らされて、散々な扱いを受けてる臼田ピグマエア。でも物は良いので、なんとかここから復活させられないかなと。

 

f:id:rito-man:20180506221148j:image

とりあえず用土が減ってたので足してから表土で整える。水遣りを十分して、屋内に移動してちょっと管理します。早ければ来週にはここまで変わった!投稿出来るかも?素直に動いてくれればあっという間に姿を変えてくれるんですけどね。お楽しみに。

 

今日のおチビ

f:id:rito-man:20180506222440j:image

18日目。次の休みで20日なので、その日に親と子を離して、グーとスーも一旦別々にします。スーがだいぶ子育て疲れしてる感じもあるのでゆっくりとしてもらいましょう。あと2日家族水入らずの時間を…