天気を気にするひとのブロッグ

へなちょこプラントラバーが千葉より綴る…

次の台風来てるってさ。

☀︎/25℃ 全国の台風被害が心配です

 

無事でしたか?

植物を育てるようになってから風の音を聞くとなんか胸がキューっと締め付けられるようになりました。どうも、私です。超大型の台風が過ぎ去りましたが、みなさんのところは無事でしたか?私はニュース見てるとさすがになんかやべーなと感じたのでいつもはほったらかしですが、少し対策して取り込みました。

 

f:id:rito-man:20171025071611j:image

ハウスは飛ぶことはないでしょう。夜中に風がビュービュー吹いていたそうですが、私は爆睡中。どこが胸が締め付けられるだ。結果、被害ゼロでございました!心配ならちゃんと対策すべきですねー!

…で終わればよかったのですが、朝晴れて風も少し落ち着いていたので、ハウスに取り込んだ鉢を全て外に出したのが間違いでした。昼間の方が風がビュービュービューと強いというね…亀甲竜とコミフォラが被害者に。そして亀甲竜は根張り弱い発根管理中の株だったので鉢から飛び出してぶっ飛んでました。その状況で写真撮れるほどまだメンタルは強くありません。油断大敵。台風一過にも気をつけましょう。

 

どこいった?

気付くと種が出来ていたので蒔いてみたコノフィツム。30くらい発芽して昨日、ハウスに植物取り込んでるときは緑がわさわさしてました。が…

 

f:id:rito-man:20171025101955j:image

今朝の様子。どこいった?一晩で消滅デビューです。ひとつだけ生き残ってるように見えますが、それも無くなりました。何が悪かったんだろうー。まぁ適当に蒔き過ぎたので土が悪かったんだろうな。メセンの実生はなかなか一筋縄ではいきません。

 

 

 

例の日で、眠たい日。

☔︎/20℃ 雨ばかりなので特にコメントもなし

 

例の会の日

大雨ですねー。まだ台風は関係ないようですが、すごい雨です。こんな中で行ってきました。なんか久し振りの多肉例会です。この雨なので少ないかと思いきや…やはり少なかったです。セリ苗も販売苗も少なかったですが、知った顔はいたのでゆっくり話は出来ました。

 

以下、品評会株です。

 

f:id:rito-man:20171022173608j:image

可愛いコノフィツム。最近はこっちに目がいってしまいます。

 

f:id:rito-man:20171022173620j:image

でっかいラウイ。サイズ感よくわかりませんが、めっちゃでっかいです。手の平くらい?粉もめっちゃ綺麗ですねー。品評会はこの方の独壇場でした。

 

f:id:rito-man:20171022173756j:image

こちらもでっかいアルストニー。ほっておいたらこのサイズになったそうです。羨ましい。

 

f:id:rito-man:20171022173627j:image

この塊根メセンが素敵過ぎる。40年くらい所持しているとのことですが、ほとんど変わってないと…その方も40年以上前に別の方から譲り受けたとのことなので、100年は経ってないけど、かなりの年月が掛かっている様子。今まで見てきた塊根メセンの中ではダントツで一番ですね。

 

夜勤明けということもあったので競りまで見ずに今日は帰宅。最後の方はぶっちゃけ半分寝ながら話を聞いてましたから…やはり夜勤明けはなかなか厳しかったです。次の教訓。

 

おうちへ帰ろう

うちに帰ると先日の長野遠足で買ってきたリンゴを使ったアップルパイを作ります。

 

f:id:rito-man:20171022210542j:image

美味しくて泣けます…今日はカロリーはもういいや!

 

f:id:rito-man:20171022210511j:image

そのあとはやっとミニスーファミを開封の儀をしたり。

 

 f:id:rito-man:20171022210558j:image

読書の秋をしたり。台風が近付いてきてますねー。今回はちょっとやな感じです。

続報。

☔︎/19℃ 雨ばかりなので特にコメントもなし

 

続・太らせるお手伝い

以前にこんな記事を書きました。

f:id:rito-man:20171025072905j:image

その時に挿し木したものが半年経ってどうなったかというと…

 

f:id:rito-man:20171025073320j:image

プレクトランサス エルンスティ(Plectranthus ernstii)

 

立派な塊根が出来ました。ちなみに枝は全て枯れてしまい、手の平左上にある葉っぱの切れ端がこうなりました。しかも、もう終わりましたが花も咲かせた。これだけ成長早いと面白いですね。来年はもっと挿しまくります。

 

ヒトノミショウ

いつかのBBで金子さんから購入した、実生のアガベ。大きくなった気はしますが、なんかいやーな感じで下葉が痛んでます。いやーな感じがしたらとりあえず抜きましょう。

 

f:id:rito-man:20171025073319j:image

アガベ アルボピロサ(Agave albopilosa)

 

やはり腐りが入りかけてたので、痛んでる下葉を全て処理。

 

f:id:rito-man:20171025073411j:image

なんか一回り小さくなってしまいました。が、枯れて無くなるよりはましでしょう。葉先のホワホワが気になる品種ですが、最強に成長は遅く、しかも特徴であるホワホワは6年ぐらい経たないと見れません。この株は確か3年くらいとおっしゃっていたのであと3年…時間のかかる趣味ですねー。

 

難しい

f:id:rito-man:20171025073412j:image

発芽が難しいと聞いていたチレコですが、やはり難しい。ペアルソニーを50近く蒔きましたが発芽はゼロでした。上手い人は上手いんだろうなー。少なくとも私はしばらくはチレコの実生はもうよいです。

種の整理とかなんとか。

☔︎/18℃ 雨ばかりなので特にコメントもなし

 

思わぬ忘れた宝

f:id:rito-man:20171025105714j:image

急に思い立って冷蔵保存してる種の整理を始める。買ったのに忘れてた種がたくさんあります。中でもアクレアータとか完全に忘れてたしテンション上がる。今、最も株が欲しくて、種でもいいから欲しいアデニア。こんな近くにいたなんてね。そしてバリーの種もまだ余ってたり、パキポも思ってるよりまだまだありました。早くシーズンになって欲しい!冬終われー!いや、冬まだ来てさえいないですけど。

 

f:id:rito-man:20171025105741j:image

今年の実生のオベサを植え替え。バーミキュライトは根が潜りやすいけど、やはり成長はなかなかしないですね。本葉が出たくらいで植え替えるべきですな。結構根を痛めてしまってやっちまった感が強いです。今年の成長はもう終わりですね。

 

f:id:rito-man:20171025105735j:image

可哀想なユタエンシス。亀甲竜の蔓に絡まれ、謎の多肉には侵略され…下葉はお迎え時から枯れてましたが、冬場にマイナス7℃に当てたらさすがに葉にダメージが出たそう。でもそんなに耐寒強いんですね!その勇気はない。と思ったけど、うちのアガベも去年は雪に埋もれてたわ。通年での屋外決定。

 

f:id:rito-man:20171025105752j:image

姫吹上も調子出てきた。普通の吹上も持ってるけど、でっかくなりすぎ。これくらいのサイズが可愛くてよい。

 

f:id:rito-man:20171025105759j:image

子株は生きてるのか死んでるのかどうだか。

大事にする為に。

☔︎/13℃ 昨日の晴れ間も一瞬でした

 

おや、何か届いたようです。

f:id:rito-man:20171020113447j:image

すっかり忘れてました。重い重い2箱を雨ザーザーの中で運ばせてしまってすみません。

 

f:id:rito-man:20171020113459j:image

ブックコーティングを依頼していた本が戻ってきました。ブックコーティングって?

 

f:id:rito-man:20171020113558j:image

こんなやつです。よく図書館の本は劣化防止の為にビニールで保護されていると思いますが、それです。本の価値を無くすとか、逆に痛めつける行為だとか賛否両論はあるようですが、私の場合はカバーが破れたり、ボロボロになるのが心配で集中して本を読む事が出来なかったので、保護している方がよっぽどいいです。

 

f:id:rito-man:20171020113508j:image

今回は色々ネットで検索してこの会社にお願いしました。本来はブッカーなどの図書用品を製造、販売している会社ですが、図書館向けにブッカー貼りの代行もしているようです。10冊から個人でも依頼出来るとのこと。もちろんブッカー買って自分で貼った方が安上がりなのですが、不器用な私には綺麗に貼れる自信がなかったのでプロにお任せしました。

 

f:id:rito-man:20171020113606j:image

発送したのが今月の5日。送ってから10日〜2週間でお戻ししますとのことでしたので、ちょうど2週間ですね。仕上がり的には大満足です。うちにある本は売るつもりもないので価値が下がるとかより、長く綺麗な状態で読める事が大事です。

 

f:id:rito-man:20171020113609j:image

そもそもキッカケはこの本です。経年劣化でカバーの角が破れてきており、それが気になって読みたいのに読めないという訳の分からない事態に。こんな変なところで気にしーのA型発揮。なんか気持ちコーティングしてもらって本も綺麗になったような…クリーニングもしてくれてるのかな?

 

f:id:rito-man:20171020113617j:image

雑誌も出来ますとのことだったので試しに。ただ雑誌は読んでるうちに中のページがボロボロになるの可能性の方が高いですけどね。

 

f:id:rito-man:20171020113624j:image

概ね満足ですが、多肉写真集の2巻だけこんな感じに…訂正の用紙を取っておかなかった私が悪いのですが、せめて真っ直ぐ貼ってくれると…まぁ読む分には問題ないのでいっか…こういう時に修正が出来ないのが、このブックコーティングの欠点です。

 

気になる代金は…

 

f:id:rito-man:20171020113519j:image

31冊のコーティングを依頼してコーティング費は5,000円程度、それに梱包代、送料プラスして6,500円程度です。1冊が200円程度。高いのか安いのか。でも最初にちょっと丈夫なブックカバーを付けようと思っていたので、それが1冊200円〜500円でした。しかもサイズはピッタリ合わず。それを考えるとまぁ私的には満足かなと思います。また本が溜まってきたら依頼しましょう。

 

森の宝石。

☁︎/19℃ 久々に少しだけ晴れ間が覗きました

 

おや、何か届いたようです。

f:id:rito-man:20171018123726j:image

これはアレでしょうか。楽しみに開けます。

 

f:id:rito-man:20171018123741j:image

こういった形でも第4種って送れるのですね。結構厳しく中の種や苗が見えないと送れません!と言われたことがあったので、郵便局にもよるのでしょうか。なにわともあれワクワク楽しみが止まりません。

 

f:id:rito-man:20171018123802j:image

コノフィツム ブルゲリ(Conophytum burgeri)

 

購入元は秘密ですが、名人実生のブルゲリを購入しましたー!成苗とは聞いてましたが、こんなに大きなサイズが送られてくるとは思わず…これで何年目か聞けば良かったです。でも大満足な買い物。

 

f:id:rito-man:20171018123809j:image

種を取りたいので2株買ったのですが、開花済みの株に関してはなんと受粉済みとのこと。素晴らしいですね。結実するかは運次第ですが、心より祈ってますよ。でもブルゲリは結実すると溶けるという話も…どこまで本当かわかりませんが。

 

f:id:rito-man:20171018123818j:image

早速植え付けました。リトープス用に山ほど作ってしまった用土が意外と役に立っています。リトープスと同じ植え付け方で苗に触れる部分は軽石で排水性を高めています。本当は細かい川砂があれば更に良かったのですが、思うような砂に行動範囲では出会えないので軽石で。にしても立派なブルゲリを譲っていただきました。2年目の小苗と実生まだ2ヶ月目の苗があるだけなので、いきなりこのサイズは不安しかありませんが、譲ってもらったからにはしっかりと育成させていただきます。

 

f:id:rito-man:20171018123859j:image

オマケ。いやいやいや、オマケってレベルの種ではない。もう蒔くのは遅いかなー?来年の楽しみに取っておきたいと思います。

 

誤解なきように…

f:id:rito-man:20171018152214j:image

ありがたいことにいつの間にかこのブログも毎日100人以上の方に見に来ていただいております。どこで宣伝した訳でも無いのですが、ありがとうございます。ここで敢えて再度お伝えしますが、このブログは素人園芸趣味のへなちょこな私が自分の備考として始めたブログです。園芸の知識もないですし、高貴な学術的記述もありませんし、素晴らしい産地データなどもありません。ゆるーく自分の園芸生活について書いているブログになりますので、ご了承下さい。絵日記よろしくでやってたのが、ここ最近急にアクセス数が増えてきて少しビビっております。役に立つ情報のないブログで申し訳ありませんが、このスタンスでこれからも続けていきますので宜しくお願いします。

もしもし、亀よ。

☔︎/17℃ いい加減この寒さと雨は勘弁です

 

国内実生という響き

近所の行きつけの花屋に亀甲竜が入荷してました。

 

f:id:rito-man:20171017102348j:image

国内実生だそうです。これで何年目なのでしょう?

 

f:id:rito-man:20171017102343j:image

大きい株は値段はそこそこです。

 

f:id:rito-man:20171017102347j:image

小さい株はまぁこの値段なら安くもなく、高くもなくですかね。どんどん亀甲竜は仕入れが難しくなってるようで、そして仕入れ値も上がっているので、このサイズは今回がおそらく最後の入荷だそう。

 

f:id:rito-man:20171017164412j:image

亀甲竜(Dioscorea elephantipes)

 

ということで買いました。うちには輸入の亀かオサダ産の小さい小さい亀しかないので。でもどうしても亀を上手く育てられません。雨晒しにしてみようかとか、水遣りを頻度高めにしようかとか、逆に厳しく、厳しく育てようかとか…色々やってはみますが腐らせる一方です。難しい…1年でかなり大きくしてる方が羨ましいです。

玉ねぎ。

☔︎/15℃ 46年振りの10月中旬15℃以下のようです

 

戦利品

先日の大人の遠足の戦利品です。長野まで行った割にはこの一株でした。でも大満足なのでよいです。

 

f:id:rito-man:20171018075430j:image

ハオルチア 交配種(Haworthia lockwodii × venusta)

 

f:id:rito-man:20171018075435j:image

誰得、俺得の交配種。見つけた瞬間に秒で手にとってました。というかただのボルシーっぽいですが、そんなの気にしない…いや、もしかしてただのボルシーなのか…?ロックウッディは交配してもなかなか特徴が出にくいようです。

 

f:id:rito-man:20171018092631j:image

夏越しの不安があったロックウッディはガンガン調子が上がってきました。というか開いてきてしまいましたねー…おそらく液肥をあげてから調子ガンガンです。このままサイズアップしてくれんかな?

 

f:id:rito-man:20171018092620j:image

オマケで貰った小さいロックウッディも絶好調です。最近は寒い気温ですがこれくらいの方がやはりハオルチアには良いみたいです。ロックウッディはもっと集めたいなー。

大人の遠足 2017秋 其の弐

☔︎/17℃ 今日も雨です。寒いです

 

遠足はまだまだ続く…

昨日の続きです。日は同日ですよー。そして今日は植物無いのでご注意を。

 

堀川さんを一通り見るともう他のハウスには行くのはちょっと難しい時間。ということで長野の名産を買いに行こうに切り替えて出発。大きめの道の駅を目指します。が…

 

f:id:rito-man:20171015081930j:image

堀川さんから少し車を走らせたところに農協の直売所を発見。急遽Uターンして寄り道したら、大正解の場所でした。りんごがめっちゃ安い!しかもキズモノといいつつ、出荷出来ないだけで味には問題なし!思わずみんなでりんごをたくさん買ってしまいました。直売所万歳。

 

f:id:rito-man:20171015081937j:image

このリンゴジュースやばかった…果汁だけの100%なのに甘さが半端無いです。このシナノゴールドという品種のりんごに非常に興味をそそられますが、直売所では売っていませんでした…

 

みんなリンゴを抱えて大満足なのですが、とりあえずまだ時間に余裕はあるので道の駅を目指します。が…

 

f:id:rito-man:20171015081951j:image

結局また寄り道!前回に長野に来た際にSAで買った七味唐辛子がすごく美味しかったのですが、善光寺の参道にお店があるよ!と聞き、善光寺の近くまで来たので…到着した時点で17時を過ぎていたので、外から見れればいいやと思っていたのですが、夜の行事期間中だったらしく、普段は16時には閉まっているはずの本堂拝観出来ました。そして1年に10日しか見れないというお仏像まで見させていただく。かなりタイミング良かったです。

 

f:id:rito-man:20171015081956j:image

この家紋が気になり、お寺の方に聞くと、善光寺のいわれとなった本田善光の家紋だそう。御神木と何か関係あるのかな?と思った私の知識不足が恥ずかしい。

 

f:id:rito-man:20171015082005j:image

時間外でしたが、御朱印もいただけた。私のでは無いけど。長野の人はやはり温かい。

 

f:id:rito-man:20171015082014j:image

気になったけどやめておいた閻魔みくじ。閻魔様にお詫びする心当たりが多過ぎます。

 

f:id:rito-man:20171015082023j:image

善光寺を楽しむだけ楽しんで、参道にある目的のお店にも。まさか七味唐辛子だけで、こんなにお金を使ってしまうとは…でもめっちゃ美味しいです。色々なお店とのコラボの七味唐辛子もあって、私はダイエット中につき、糖質抜いて肉をよく食べるのでステーキに合いそうな唐辛子をチョイスしました。

 

大満足な善光寺を後に、道の駅はもういっかと最後の目的地へ。やはり長野といえばここ、ツルヤスーパーです。

 

f:id:rito-man:20171015082122j:image

食べ物ばかり買ってますね。植物かどちらがメインかわからなくなってきました…ジャムとかも買いたいのですが、先ほども書いた通り、糖質制限のダイエット中につきパンが食べられないので我慢…お菓子はいいのかって?奥さんに押し付けましょう…テンション上がります。PB商品をいくつか買ってお買い物も終了。さて、関東に帰りましょ。

 

今回は植物だけでなく、観光に食に大満足な遠足でした。次は長野は半年後。でも関西や、中部やはたまたタイ遠足も…なんてことが叶えばいいなぁと思います。楽しい一日でした。

大人の遠足 2017秋 其の壱

☔︎/16℃ 昨日から寒過ぎ問題。夏型は屋内へ

 

大人の遠足へ…

今回で第2回を迎える植友との大人の遠足です。同じメンバーで今年の6月振りに冬型を求めて長野に再訪です。始動は6時から…でもまたまた高速が渋滞につき、長野着は昼前になってしまいました。最近は高速が混みがちですね。

 

f:id:rito-man:20171015081540j:image

まずは前回と同じルートでここから。雨も酷くなくてよかったです。そして気温は関東より若干暖かかったです…というか関東が寒すぎ問題。

 

f:id:rito-man:20171015081505j:image

相変わらずのエンセの森。

 

f:id:rito-man:20171015081514j:image

とパキプスの森。

 

f:id:rito-man:20171015081526j:image

パキポの輸入多め。

 

目につくのは予算的にオーバーなものばかりで、その他はあまり目を惹かれるものはなく…バーっとハウスを見てからとっとと退園させていただきました。時間がないので素早く、素早くね。ここはやはりマダガスカル便がメインなのでしょうねー。今回の遠足のテーマの冬型は南アフリカ系の植物が多いので、そもそも得意とするルートが違うのでしょうか。

 

長野市方面に移動して、お昼をいただきます。今回は前回も同じお蕎麦屋さんで。

 

f:id:rito-man:20171015081557j:image

長野のソウルフード。…かは知りませんが、この「やたら」がやはりやたらと美味しい。ピリッと辛くてお酒が進みそうです。帰りにスーパーで売ってないかなと思いましたが、ありませんでした。そんな外で買うものでは無く、みなさんご自宅で作られるのでしょうね。

 

f:id:rito-man:20171015081607j:image

今回は鴨南蛮そばをいただく…新蕎麦ではまだなかったですが、つけ汁も濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです。ここは長野遠足の際はリピート決定しております。また半年後にとお店の方にお伝えして退店。

 

次はここです。

 

f:id:rito-man:20171015081636j:image

今回はこの後に錦玉園さんにも行きたいとのことで、今日はちゃっちゃと気になる株を各自で素早く見ましょう!と。…ってやっぱり長居しちゃうよねー。錦玉園さんは今回も到着して早々に諦めました。次回は錦玉園さんから回ろうと決意。

 

f:id:rito-man:20171015152235j:image

何度来てもハウスが綺麗過ぎます。これだけ綺麗なハウスはここだけしか知りませんし、綺麗だとやはりゆっくりと気持ちよく植物を見る事が出来ます。今のところ私の中でベストハウスがここ、堀川さんかなぁ。

 

f:id:rito-man:20171015081658j:image

憧れの子がたくさん…はぁ…買えるはずないよねー…カキコの小さいのでいいから来年は欲しいところです。

 

f:id:rito-man:20171015081713j:image

一番奥のキュンキュンハウス。実生や挿し木のハウスなのですが、みんな可愛すぎてキュンキュンしていました。このウサギちゃんもたまらないです。

 

f:id:rito-man:20171015152157j:image

最近はサボテンにも目が…兜は欲しいのですが、ダメにしたという声を2人から聞いたので今回は見送り。値段もさほど高くないことを考えると実生が容易なのでしょうか。サボテンはどちらにせよ種を蒔いてみたい気持ちは大きいですね。

今回の遠足のテーマの冬型も若干入ってました。でもまだまだ少ないです。聞くと遅れていて入って来ていないとのこと。これから多少はもう少し増えるんですかね。冬型に関してはちょっと消化不良な遠足でした。

 

そうした中でも各自思い思いの買い物をして大満足で終了。私はハオルチアを一鉢…また後日紹介します。またこいつこの品種かよと思われると思いますが。あと欲しいものがいくつかありましたが、最近はお金の出が激しいので躊躇しました。あー、何も考えないで欲しい植物買いまくりたいー…でも堀川さんは思ったよりは値段は安めです。予想より高くてうえー…となった株はありませんでした。

 

冬型いろいろ。

☔︎/20℃ 昨日と打って変わってめっちゃ寒い

 

おサボりDay

寒いし、雨だし植物もあまり見れておりません。ということで今日はおサボりDay。

 

f:id:rito-man:20171015082527j:image

蛮鬼塔(Othonna herrei)

 

うちに来てからまーったく成長しません。が、ちゃんと生きてはいます。好きな種です。

 

f:id:rito-man:20171015082545j:image

オトンナ シクロフィラ(Othonna cyclophylla)

 

まさしくビザールプランツ。実生でもなかなか成長早いようなのでいつか種を蒔きたいと思っています。それにしても夏場、暑い暑い場所に置いていてもきちんと秋になると目覚めるものですねー。

 

 f:id:rito-man:20171017172210j:image

鬼笑い(Euphorbia ecklonii)

 

やっぱりいいわー。去年めっちゃ流行りましたね。未発根株がもうひとつあるのですが、そちらはダメかなー。来た時期が悪かったので半分諦めて様子を見ています。ツーヘッドの株が欲しい…

 

f:id:rito-man:20171017172151j:image

亀甲竜(Dioscorea elephantipes)

 

絶対に枯らしたと思ってましたが、いつの間にかちゃんと芽吹いてました。この蔓の先はアガベに巻きついております…

 

植物は強い

f:id:rito-man:20171015184350j:image

数日前にブログに載せたビカクシダ覚えてますか?ごめんなさいと謝りながら枯れ枯れの子に水をあげたらどうやら復活したようです。本当に強い植物!ごめんなさい、ちゃんと世話します。ビカクシダはもう増やさない。買ってあったヘゴに板付したいけど、今の時期でもいいのかなー?

夢の国から現実仕事。

 ☀︎/28℃ また今日もジリジリ焼けそうな暑さ

 

仕事終わりに

奥さんが友達への出産祝いを買いに行きたいとのことで夜勤明けで夢の国へ…車で少しだけ仮眠取れたので元気です。

 

f:id:rito-man:20171015184754j:image

今日はあまり混んでもおらず、ブラブラと買い物して、食べ歩きして、アトラクション乗って、久々に当たったBBBで爆睡して…今日の夜も仕事だったので15時くらいに退園です。やはりたまに行く夢の国はいいですねー。

 

そろそろやばい?

 夢の国から帰ると仕事前に植物の取り込みを。明日からだいぶ気温が下がるようで尚且つ雨です。この長雨はちょっと夏型や未発根にとってはやばいです。ということで、寒さに強い種を除いて、全て軒下かハウスに取り込みました。

 

f:id:rito-man:20171015184428j:image

もう少しちゃんと整理したらまだ置けるんですけど、ぐちゃぐちゃなのでちゃんと整頓せねば。とりあえず暖太郎を点火しましたが、もう明日から早速サーキュレートヒーターの出番がありそう。夏型が寝ている訳ではないので棚下には置けずにちょっと困っております。完全に寝てしまうと日があまり当たらない下の段に置けるのですが…みなさんも夏型は取り込んだ方がよいですよー。

 

f:id:rito-man:20171015184444j:image

アガベの調子がだいぶよいです。やはり夏場より少し涼しいぐらいが成長しますね。いつの間にか子も大きくなっていました。子が6つくらいついてるチタノタも植え替えなければなりません…もう冬の準備も始めつつ、植え替えも忙しいですねー。

ハオルチアの季節。

 ☁︎/24℃ 暑くなったり寒くなったり忙しい

 

楽しい季節になってきた

株が動き始めて楽しくなってきました。今年の春はあまり動かなかった株も今の置き場がいいのか随分元気です。今のうちにしっかりと大きくなってくれー!

 

f:id:rito-man:20171015082252j:image

ハオルチア  紫絵巻(Haworthia leightonii × venusta)

 

秋の鶴肉フェアで購入。うちのハオルチア の中でかなり綺麗な子です。ベヌスタ入ってる子に弱いのかなー?

 

f:id:rito-man:20171015082313j:image

ハオルチア 交配種(Haworthia cooperi × venusta)

 

例会でワンコインでお迎えした子。ベヌスタらしい幅広で肉厚な葉がよいですねー。だいぶ大きく成長しました。

 

f:id:rito-man:20171015082337j:image

ハオルチア ジャム象 (Haworthia maughanii? × ?)

 

万象とオブツーサの交配種ですかね?こちらも上のハオと同じく例会で同じ方から。成長早いです。もう少し大きくなるといい顔になりそう。植え替えてあげたいけどハオ置き場がいっぱいでこれ以上大きな鉢に植え替えられないという…でも植え替えるのなら早くせねば…

 

f:id:rito-man:20171015190313j:image

ハオルチア  ダースベイダー

 

奈良多肉より。いつか何かのついでに落札したハオ。名前買いですね。植え替えて枯れ葉を処理しました。だいぶ見れるいい顔になったような気がします。レツーサか何かですかね?名前の通り黒くなれば最高だったのに。陽当たりのいい上段に移してみようかな。

 

f:id:rito-man:20171017164310j:image

ハオルチア  ボビー(Haworthia bobii)

 

sheilamより。届いた時は瀕死でしたが夏越して調子上がって来たような気がします。もう一株はなかなか動かずなので、この子に…

 

f:id:rito-man:20171017164320j:image

ハオルチア アリスタータ(Haworthia aristata MBB 7012 Buffelsnek)

 

こちらもsheilamから。だいぶ良くなってきました。sheilamは今年初めて輸入しましたが、オーダー捌くのに追いついてなくてめっちゃくちゃ待たされた上に瀕死の株ばかりでした。本当に欲しい苗がない限りはしばらくはお預けです。

 

f:id:rito-man:20171015082353j:image

アロエ ハオルチオイデス(Aloe haworthioides)

 

ハオルチアではない、オイデス君。子を吹きまくります。好きです。この写真だけ見たら完全にハオルチアでは?好きで何株か持っています。

 

やはりハオルチアはよいですねー。この季節になると動きが活発になるので更に植欲が…

ネタ無しDay。

☀︎/28℃ 暑過ぎて昼間寝れず…

 

植物色々の回

 

f:id:rito-man:20171010185537j:image

チレコドン ペアルソニー(Tylecodon pearsonii)

 

折れた枝を植えてたペアルソニー。一時期はシワシワになり、発根もしてなかったので諦めて捨てようと思ってましたが、それすら忘れて棚下に放置しているといつの間にか発根していたようです。ちゃんと新芽も出てきて、株も安定しています。ここからあまり成長は期待出来ないのですが、見守っていきたいと思います。

 

f:id:rito-man:20171010185547j:image

サンスベリア ボンセレンシス ドワーフ(Sansevieria boncellensis dwarf)

 

子株がお迎えした当初の親株と同じくらいの大きさまで育ってきました。この子はまた子吹いて欲しいのですが、なかなかその気配はなく…子株を外すべきかな?やはりこのサンスはめちゃくちゃ可愛いです。気候のあまり良くない秋でしたが、それでもふと気付くと大きく成長している株がたくさんあります。やはり成長の秋ですね。早々に取り込む方もたまに見ますが、10月終わりくらいまでは外じゃないともったいないですよー!

 

f:id:rito-man:20171010185622j:image

ピレア グロボーサ(Pilea serphyllacea 'Globosa')

 

なかなか難しくて上手く育たないです…鉢増ししたいのですが、どう植え替えればいいのかもわからず、このままの状態です。でも成長はしているので鉢大きくすればもっと育っていく予感はするのですが。

 

買ったのはいいけども

f:id:rito-man:20171010185632j:image

先日購入したswitchですが、買ったはいいけどやるゲーム無いなーと。ゼルダがちょっと欲しいですが、あまり時間無いので出来るかどうか…マリオが出るまでは置物になるかな?とりあえず初期設定して、ドラクエ10Wiiから移行して、評価の高かった音ゲー買いました。なかなかこの音ゲーは楽しかったので、しばらくはヒマな時は遊びます。でもこのゲームはテレビでは出来ないのですよ。なかなかswitchって斬新なゲーム機ですねー。ドラクエ11が出るのを楽しみにしてます。