天気を気にするひとのブロッグ

へなちょこプラントラバーが千葉より綴る…

満喫。

☀︎ - 18℃/11℃ :千葉はおかしな天気のようです

 

一年半記念日

いや、正確には明日なんですけどね。河口湖に来てます。上司からもらったアクティビティのプレゼントギフトで選んだカヌー体験に朝6時の出発です。平日でも休めるのでわざわざ土日に混雑するところへ出て行くことはないのですが、今回は土日の予約しか取れなかったので気合を入れて。

 

f:id:rito-man:20171111184105j:image

途中の談合坂サービスエリアで食べた焼き豚まん?長野に行く時も中央道なのでいつも談合坂に寄るのですが、毎回食べてしまいます。ボリュームあってこれだけで充分お腹いっぱいです。

朝は雨が降ったようですが、河口湖に着いた頃には晴天でした。でもまだ若干雲がある状態…でもカヌーやってるうちに雲も無くなり、気持ちいい秋晴れの日でした。昼まではカヌー体験をします。

 

f:id:rito-man:20171113105808j:image

風が強くてすっごい疲れました。でも初めてのカヌーは楽しかったですよー。明日はたぶん間違いなく筋肉痛かと思いますが。

 

 カヌー体験したのはこちら。カントリーレイクシステムズ

 

f:id:rito-man:20171113105909j:image

その後は河口湖周辺をウロウロ。もみじ祭りの期間中で屋台が出たり、クラフト市が開催されたり。

 

f:id:rito-man:20171113105916j:image

f:id:rito-man:20171113105925j:image

紅葉は見頃だったり、終わってたり、まだ早かったり。場所によって本当に違いますね。でも綺麗でした。そして富士山目当てか海外の方ばかりで日本にいることを忘れてしまいます。

 

f:id:rito-man:20171113105932j:image

屋台で散々食べたにも関わらずチーズケーキを。今日はダイエットはお休みです。

昼から車や人がかなり増えてきたので場所を移動します。天気も良いのでカチカチ山のロープウェイに。

 

f:id:rito-man:20171113110534j:image

こちらも外人ばかり…すごいですね、富士山効果は。ロープウェイで上に登ってからの富士山はこちらも素晴らしかった。天気が良くて本当に最高の一日でした。

 

夕日が沈むまで山頂にいました。さすがに寒い…さぁ、帰りましょう。帰り道に冷えた体を温める為にふじやま温泉へ。富士急のすぐ近くでちょっとテーマパークに遊びに来た気分。次は今まで行ったことのない富士急にも行ってみたいですねー。でも温泉は土日料金で高かった…値段に見合うかと言われれば…

 

f:id:rito-man:20171113110344j:image 

ちょっと仮眠して家へ帰ります。帰りに寄ったサービスエリアで見たスタバのボトル。すごい可愛いけど、すぐに剥げそうです。

という感じで朝から夜まで充実した長い1日でした。いつも思いますが、ゴロゴロしてたら一瞬の1日。でも自分次第でこれだけ充実した1日にもいくらでも出来ます。どんどん外に出て行きたいですねー。今日も楽しい1日でした。

園芸の考え方。

☀︎ - 20℃/10℃ :朝方の気温が今季最低気温でした

 

ときめく場所はない

仕事終わり。なんか植物見たいなーと思ったのであの場所まで行ってきました。

 

f:id:rito-man:20171110174926j:image

ハオルチアが大量入荷していましたが、珍しく値段が合わず。いつもなら500円で高いよーという園主さんが淡々とこれは1万円、それは2万円…という感じだったのでなんかなぁと思いすぐに退園してしまいました。あとはたぶんどこかの会の団体さんが来ていてゆっくり見れないのもありましたけど。

最近はやはり園に行ってもときめきません。高いなぁ、状態悪いなぁと冷静にしか見れませんし、欲しいものにもここ最近はずっと出会えていないような…今日もきっと以前の自分なら帰り道に必ずグランさんに寄っていたと思います。でもそそくさと迷うことなく直帰しました。即売会も高いし、そう考えるとヤフオクちょこちょこやって、例会行って、海外から輸入するだけで充分ですね。段々と日陰の園芸家になりつつあります。まぁ、園芸なんて一人で黙々とやるものだし。ということで今の楽しみは週末のBBより、海外からの冬型ですねー。あと2週間はかかるかな。

 

f:id:rito-man:20171110174932j:image

ユーフォルビア サカラハエンシス(Euphorbia sakarahaensis)

 

毎年、葉が出ている時には見向きもしないくせに葉が落ちると急に愛おしくなるやつ。今年はずっとハウス内だったのでずいぶん辛く育てました。来年は雨晒し育成でいきたいと思います。

 

f:id:rito-man:20171110174934j:image

アロエ ハオルチオイデス(Aloe haworthioides)

 

花が咲きそうなアロエアロエの花はうちの環境下では初めて咲くので楽しみ。というかハオルチオイデスは花を付けやすいんですかねー?もう一株も花芽が上がって来てます。

 

f:id:rito-man:20171110174947j:image

パキポディウム ラメリー(Pachypodium lamerei)

 

棍棒…完全に武器でしょう。今年この悪天候、日照不足の中でよくここまで。めっちゃ成長しました。成長早い株はやはり楽しい。

私と植物に望むもの。

☀︎ - 20℃/13℃ :明日の朝方は5度切りそう

 

ビフォーアフター

以前にこんなポストをしました。

そろそろその実験株の葉が落ちて塊根が露わになってきたらびっくり!めっちゃ成長しとるー!

 

f:id:rito-man:20171110175252j:image

ということで近々プランターに植えたアデニア達はどこまで成長したのかという検証結果の記事を書きますのでお楽しみに。もう少しでプランター内の全ての株が落葉するので、それからです。

 

そして私は痩せる

うちの植物達にはどんどん太ってもらいたいですが、私はというと実はダイエット真っ最中。今年の5月にハワイに行ってから、食のリミッター解除により、9月までで10kgほど太りました。鏡に映る自分を見て、こりゃやばいということでダイエットを始めたのが9月20日。そこから今日現在で50日が経過しましたが…なんとマイナス8.8kgです!いえーい。そんな私のダイエット方法。それは…

 

f:id:rito-man:20171110175115j:image

ひたすら肉を食らう。冷凍庫の中ですが、安いステーキ肉にビーフ100%のハンバーグのタネ、肉肉肉でございます。要は糖質制限しましょうつう話。

 

f:id:rito-man:20171110175119j:image

飲み物は炭酸水とみんな大好きダイエットコーラ。結構糖質も制限してる上にカロリーも絞ってるので、ここぐらいは好きなものを。完全に人工甘味料中毒です。昔は大好きだった炭酸水が今や飲むとなんだこれ、味がねー状態になってます。これはこれでやばい。

 

f:id:rito-man:20171110175126j:image

あと小腹が空いたら低カロリーの大豆スナック。ダイエットには豆腐はありがたい。

 

あとは職場の環境変わって夜勤になったのも大きいかも。昼間寝るから1日2食ですし自然と摂取カロリーは減ります。カロリー減って、更に糖質もめちゃくちゃ意識した結果がこの減量。いやー、100%リバウンドしますね(笑)とりあえず太った分を減らしてから、プラスα減量出来れば目標達成!あと2ヶ月くらいかなー?

この時期はやっぱり。

☁︎ - 21℃/16℃ :特にコメント無し!

 

結局ここに

ハオルチアネタ多くてすみません。この時期は夏型は動かないし、結局はこの時期に動きのあるハオルチアに目がいってしまいます。

 

f:id:rito-man:20171110175745j:image

うちのオブーサ達。だいぶ値段下がりました。子吹くし、上手い人は実生でもすぐにある程度の大きさに出来るので。何故、一時期あんなに高かったのかがわかりません。

 

f:id:rito-man:20171110175645j:image

そのオブーサ達の中でも、この化粧砂も荒れまくりで名無しのオブーサが一番形が綺麗です。値段も3つで1000円とかだったと思います。値段ではないですねー。

 

f:id:rito-man:20171110175705j:image

ハオルチア 天使の涙(Haworthia ’Tenshi no namida’)

 

ちょっと形崩れましたかね?あまりに成長が遅くて生きてるのか不安になります。なかなかいい形をキープするのは難しいですねー。

 

f:id:rito-man:20171110175707j:image

Haworthia lockwodii No Data

 

秋から結構成長しました。この種も成長遅いのでなかなか動きが感じられません。でも小さい頃はまだ比較的目に見えて成長が感じられます。

 

f:id:rito-man:20171110175725j:image

ハオルチア モルドール(Haworthia 'Mordor')

 

こちらも小さい頃は成長まだ早いのかも。大株は値段高いのでこれくらいのサイズであればまだ手が届きます。数年後に…

 

一気にこれから寒くなるようなのでハオルチアも成長が鈍くなってきますかねー。

植物欲が絶賛下降中。

☀︎ - 21℃/11℃ :特にコメント無し!

 

なんでも詰め込み

とりあえずネタが無いのでなんか写真を集めてきました。

 

f:id:rito-man:20171110175841j:image

コノフィツム ブルゲリ(Conophytum burgeri)

 

2ヶ月ほど経ちました。ちゃんと育っているのかどうかわかりません。が、さほど減ってない気もするので春まではこのままの管理で様子を見ます。

 

f:id:rito-man:20171110175856j:image

サンスベリア ボンセレンシス ドワーフ(Sansevieria boncellensis dwarf)

 

子株がどんどん大きくなってます。来春には外しましょうか。外してまた親が子を吹いてくれれば大万歳なのですが。

 

f:id:rito-man:20171110175919j:image

冬型達。大好きですが、絶賛徒長中。

 

f:id:rito-man:20171110175924j:image

ケラリア ナマクエンシス(Ceraria namaquensis)

 

こちらは意外と丈夫な気がしてきたので雨晒しに切り替えます。このサイズなのに可愛いです。きちんと継いであるんですよー。枝でも出てくれれば最高なんですが。

ネタが無い日々。

☀︎ - 20℃/9℃ :特にコメント無し!

 

うーむ…

植物のお迎えもしていないし、イベントにも行っていないので書けるようなネタがありません。うちの植物を適当記事になってすみません。

 

f:id:rito-man:20171110180109j:image

ドルステニア ギガス(Dorstenia gigas)

 

成長しなさ過ぎる問題。でもなんとなく塊根にはなってきてるんですよね。今年は発芽率も悪かったのでちょっとビビり過ぎました。来年は暖かくなるとずっと外でいいかなーと思います。ギガス全部ね。

 

f:id:rito-man:20171110180138j:image

アドロミスクス ハリー アビオス マウンテン(Adromischus marianiae Hallii Avios Mt)

 

縁あって葉っぱをもらったので土に挿してますがなーんも動きありません。やはり高いものは高いものの理由があるんですね。とりあえずあまりに動きがなくてルートンつけて祈っておきます。

 

f:id:rito-man:20171110180149j:image

ブーファンは夏型ですよねー。葉がしっかりと展開してきたのでまだ寒くても外です。ボンバックスも紅葉するまで外。案外耐寒性あるんですかね?結構もう寒いと思うのですが。

色々なものをアップする。

☀︎ - 17℃/10℃ : 特にコメント無し!

 

庭の植物色々

f:id:rito-man:20171110180352j:image

マミラリア ボカサナ フレッド(Mammillaria bocasana cv. Fred)

 

サイズアップしました。案外水をあげてもいいのかな?でももう少し成長早いのかなと思ってました。ハウスでの管理はどうしても水や日光不足になるので難しさを感じてます。

 

f:id:rito-man:20171110180355j:image

ユーフォルビア バリダ(Euphorbia valida)

 

650円のバリダ。今年は種をつけてくれました。オベサとの交配種。ひとつ取れたので蒔いてちゃんと芽が出てます。この子自体も大きくなりました。

 

f:id:rito-man:20171110180432j:image

ユーフォルビア フランコイシー(Euphorbia francoisii)

 

夏型ですよねー?新葉が出てきて、花芽もまだ上がってます。今年植え替えたかったけど、来春にします。鉢目当てでしたが、案外気に入ってます。

 

f:id:rito-man:20171110222308j:image

ハオルチア 萩原 ブラックオブツーサ(Haworthia Hagiwara blackobtusa)

 

なかなか葉が増えません。水吸ってないのかなー?でも将来有望な気が満々しません?大事に大事に育てていきたい子です。

新しい家族。

☀︎ - 22℃/11℃ :特にコメント無し!

 

こんな奴らの紹介

f:id:rito-man:20171110172927j:image

飛竜(Euphorbia stellata)

 

この飛竜なにかおかしくないですか?葉の変なところからどんどん葉が出て来てます。成長点がおかしいのかな?面白い成長していきそうです。

 

f:id:rito-man:20171110172724j:image

九頭龍(Euphorbia inermis)

 

伸ばし過ぎました…タコモノはやはり難しいです。ガムケンは逆に動かなさ過ぎだし。

 

f:id:rito-man:20171110172720j:image

ユーフォルビア オベサ(Euphorbia obesa)

 

成長しねーなーと思ってたけど、よくよく見ると若干大きくはなってるようです。今年は大活躍の我が家の唯一の男の子。来年もお願いします!

 

新しい家族

f:id:rito-man:20171110174049j:image

新しい家族をお迎えしました。10月31日にお迎えしたので "かぼちゃん" です。キンクマはデカイ…ビクビクでかなり臆病な性格ぽい。静かにしてまずは慣れされてます。

 

f:id:rito-man:20171110174130j:image

いつかちゃんも元気です。来た当初は少し構うだけでチィチィ怒ってたのに、奥さんが慣らしていった甲斐あって今ではこんな感じ。めためたかわゆいです。

気分のいい仕事明けを。

☀︎ - 21℃/11℃ :今月は晴れが多いようですよ

 

充実した時間の使い方

今日はお出掛けDayです。夜勤終わってから直接向かいます。職場から1時間ほどだと思ったら2時間半くらいかかってげんなり…疲れました…でも昼ごはんにたくさん食べて復活。

 

f:id:rito-man:20171110174256j:image

ということで紅葉の昭和記念公園へ。雨降るかもって言ってましたがいい天気です。天気のいい中でブラブラして疲れも取れる。

 

f:id:rito-man:20171110174315j:image

こちらはもうだいぶ終わって枯れてました。名前ど忘れしてしまいましたがカラフルで可愛い。一番咲いてる時はさぞかし綺麗だっただろうなー。また来年。

 

f:id:rito-man:20171110174424j:image

f:id:rito-man:20171110174412j:image

紅葉はあと少しで完璧な黄色い絨毯!って感じですね。でもこれでも充分見頃でした。今週末にはすごい人出になりそうです。それを考えると今日はゆっくり出来て良かったかなー。公園も以前に来た時は肉フェス目当てで公園内をウロウロはしなかったので、今日はゆっくり出来て良かったです。思ったより広くて天気のいい日は1日過ごせます。

それにしても夜勤明けの外出はめちゃくちゃ1日が長いです。疲れるけど得したような気分。

 

f:id:rito-man:20171110174556j:image

去年の誕生日プレゼントをもらいました。去年のね。いつも欲しいものが決まらずにウダウダしててやっとです。

 

f:id:rito-man:20171110174554j:image

ということでAirpodsを。これでApplewatchとAirpodsで快適な音楽生活が送れますかね?この勢いでiPhoneXも予約しようか悩み中。でも発売されてレビュー見てからでいいかな?高いしね。

季節の移り変わり。

☀︎/ 18℃ 秋晴れだけどもう冬に入りましたかね?

 

冬キター

昨日は木枯らし1号が関東には吹きました。すごい風でしたねー。庭の棚とかハウスぶっ飛んでいくんじゃないかとヒヤヒヤしてました。そして今朝はだいぶ気温が下がりました。その為か、久々に見たハウス内の夏型達は一気に紅葉が進んでます。

 

f:id:rito-man:20171031095919j:image

f:id:rito-man:20171031150605j:image

f:id:rito-man:20171031095926j:image

でもハウス内って加温してるので温度計見ても最低18℃くらいで1ヶ月前とそう最低気温的には変わってないはずなんですけどね?植物も季節を感じるということでしょうか。季節を感じて紅葉してくれてるのであれば、これからの育成もだいぶ安心出来ます。そんな中で目を覚ます子も。

 

f:id:rito-man:20171031095934j:image

ブーファン ディスティチャ(Boophane disticha)

 

ずーっと目覚めずにヤキモキしてましたが、心配はしてませんでした。何故なら鉢をひっくり返すと鉢底から根がボーボーですから。この子、確か夏型のブーファンだと思ったんだけどな。ブーファンは輸入間もない株は壮絶な時差ボケをかますらしいのでこういうことですか。

 

ところで木枯らし1号が吹きましたってニュース、私にとっては毎年この季節かと馴染みがあるものなのですが、実は木枯らし1号の発表してるのって関東と関西だけの話だそうですね。そういえば名古屋にいた時はあまり聞いた記憶がありません。しかも何か明確な基準がある訳でもないので、関東と関西でも発表基準は異なるそうですよ。あれ?これって常識?

木枯らし1号。

☀︎/20℃ 木枯らし1号が吹いたそうです

 

2週連続で台風ですか…でも台風の風は大したことなかったですが昼間の風がとんでもなかったですね。庭のパラソルが下からの風に煽られて開いてしまい、土台から外れて中を浮きました。鉢や棚にぶつからなくて本当に良かったです…

 

久々の植物鑑賞

最近は雨ばかりだったので植物をあまり見れてませんでした。今日は気持ちいい秋晴れなので久々に植物鑑賞を…でもハウスは開けると風に煽られて飛びそうで怖かったので近付いていません。

 

f:id:rito-man:20171030235124j:image

チレコドン ペアルソニー(Tylecodon pearsonii)

 

鉢が小さくて土もほとんどないので自然と水厳しく育ってるのでしょうか。その為、他のものと同じ環境ですが、葉っぱは伸び過ぎずにいい感じです。来年は冬型はどんどん土減らして小さい鉢で育てていこうかな?

 

f:id:rito-man:20171030235141j:image

鬼笑い(Euphorbia ecklonii)

 

去年流行った鬼笑い。今年もやっぱり好きです。双頭の子が欲しいのですが、そうなると、ちょっと値段が上がりますねー。

 

f:id:rito-man:20171030235153j:image

霧氷玉(Eriospermum paradoxum)

 

土を育ててます。我が家のエリオ達はまーったくお目覚めしません。腐ってると思って抜いたら、新しい根は出て来てたんですけどね。エリオは起きない年もあるとか聞いたので心配ですね。

 

f:id:rito-man:20171031101027j:image

ケラリア フルチコーサ(Ceraria fruticosa)

 

こちらは雨晒しに切り替えました。なんかそちらの方が成長しそうな予感。ちょっと幹太った気がします。先日の鶴肉フェアにすごい樹形のいい子が出てましたねー!買えば良かったかなぁ…ピグマエアと違ってあまり人気がないです。

なんとなくハオルチア 。

☔︎/15℃ 明日また台風来るってよ

 

2週連続…

 またまた台風来るみたいですね…今回のは前回ほどの規模ではないみたいですが。でも台風より過ぎ去った後の風が凄そうです。天気予報にあまり見たことのないマーク付いてましたから。

今日はあまりネタも無いのでいい感じに加工して撮れてるハオルチア達を紹介でも。

 

f:id:rito-man:20171030124146j:image

アリスタータはだいぶ綺麗になってきましたね。光を透けさせると一層魅力が上がります。

 

f:id:rito-man:20171030124155j:image

黒丸。黒オブで間違いないんでしょうか?でもあまり黒っぽくありません。陽が足りないのかな?モリモリととても綺麗な形です。それにしてもオブツーサも値段めっちゃ下がりました。よいことです!

 

f:id:rito-man:20171030124201j:image

こちらは天涯。形が整いすぎて失禁します。

 

f:id:rito-man:20171030124230j:image

前回のBBで購入しましたが、この期間でだいぶ葉も増えました。小苗は安くで売ってますが、意外と成長しやすい品種なのかな?この苗も千円程度でしたよ。でもきっと親株サイズの値段考えるとここからが劇遅なのでしょう。

 

f:id:rito-man:20171030124215j:image

コノフィツム ブルゲリ(Conophytum burgeri)

 

ハオルチアでもなんでもないという。キラキラ輝いていて美しい。このブルゲリだけ一切加工してません。そして写真撮ったのは天気のいい日の朝8時過ぎです。写し方によってこんな写真も撮れるのでカメラにハマる人の気持ちよくわかりますね。

 

f:id:rito-man:20171030124240j:image

クラッスラ プベスケンス(Crassula pubescens)

 

キラキラ産毛が美しい。紅葉してるこの時期は特に美しい。ワンコインくらいでお安く買えますが、すごく美しくて楽しめる種だと思います。この子を育ててると値段だけじゃないよね、やっぱりといつも感じる。

冬場の楽しみ方。

☔︎/17℃ 雨で植物をあまり見ない日々が続いてます

 

雨降りな毎日

皆様、いかがお過ごしでしょう?私は植物の相手もせずに昼はゴロゴロして、夜は仕事行っての生活を繰り返しております。だから残念ながらネタも無い。冬は種撒いたり、挿し木したり出来ないのでちょっと寂しいですね。

 

f:id:rito-man:20171031100847j:image

パキポディウム グラキリス(Pachypodium rosulatum var. gracilius )

 

何度も登場してますが、本当に大きくなりました。来年は早々に鉢上げして4月くらいからずっと屋外管理でいこうと思います。

 

f:id:rito-man:20171031100854j:image

アボニア アルストニー(Avonia alstonii)

 

ここ数週間、植え替えてから本当にでっかくなりました。葉も伸びまくりですが、塊根がでかくなったのは嬉しいです。水やりとかビビりながら育ててましたが、雨晒しにしなければ案外丈夫なのかもしれません。

今の課題は冬型の雨晒しのラインを把握することですね。亀甲竜とフルチコーサとユーフォルビオイデスを試しにちょっと雨晒しにしてみています。

 

f:id:rito-man:20171031100858j:image

植友にいただいた実生のシクラメン。塊根性なのでコーデックス好きならきっと好きですよー。シニギアとかと塊根は変わりません。人の育てた植物を育てるのは楽しいです。来年くらいには私の実生株とお友達にお裾分け出来るかな?

 

冬場の植物の楽しみ方を誰か教えてくださいー…

定期アロエ。

☀︎/21℃ ここ最近は1週間に2日ほどしか晴れません

 

アロエの日

たまに訪れるアロエの日です。でもアロエって案外難しい!なかなか大きく育ちません。私がまぁ下手なのですが。

 

f:id:rito-man:20171030234944j:image

品種不明。お迎え時はチョロ根がちょっと出てるくらいでしたが、根付いたようです。株を持ってもグラグラしません。そして色もすごくよくなってきました。顔だけでわかるものですね!

 

f:id:rito-man:20171030234949j:image 

アロエ 千代姫(Aloe variegata × Aloe descoingsii)

 

本当は小型で美しいんですよ!本当は!やっぱりイマイチ管理が掴めません。もっと水をあげた方がいいのかなー?

 

f:id:rito-man:20171030234953j:image

アロエ ピロッタエ(Aloe pirottae)

 

紅葉した姿も美しいけど、やはり緑の姿がいい。うねった感じがとても魅力的です。

 

f:id:rito-man:20171031095808j:image

アロエ ディスコイングシー(Aloe Descoingsii )

 

やっぱり小型種に惹かれるみたい。夏場に水を切らし過ぎてカラカラになってたけど、よくもここまで復活してくれました。このサイズ感がたまらない!

 

f:id:rito-man:20171031095815j:image

アロエ スプラフォリアータ(Aloe suprafoliata)

 

まだまだこれから。もっと雨晒しでもきっとよかったなー。来年はぐっと成長させたい。